※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊活

不妊治療中のお仕事のバランスについて相談です。化学流産後、シフトを減らしています。みなさんは治療中はどのくらい働かれていましたか?

今、不妊治療(人工授精)をしながらパートで働いています。
先日、化学流産になり、少しシフトを減らしています。
みなさんは不妊治療してる間はどのくらいお仕事されていましたか?

コメント

ぴー

正社員で8時~5時まで週5,6日働いていました💡
人工受精の時は午前休み貰ってました💦

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます😊
    参考にさせていただきます♪
    私も半日にさせてもらうようにしようと思います☺️

    • 5月24日
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

派遣でフルタイムで働いてました。
病院の日は遅刻や早退をさせてもらっていました( .. )

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます😊
    参考にさせていただきます♪
    これから、病院の日は半日にしてもらおうと思います😌

    • 5月24日
あいり

フルタイム、残業あり、夜勤あり、休日出勤ありで体外受精しています。

ここぞという時(主に採卵)は勤務の調整が必要ですが、それ以外は正直仕事辞めたら暇すぎると思うし、お金もかかるのでなんとかやってます。

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます😊
    参考にさせていただきます♪
    お互い授かれますように☆彡

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

私もパートで働いています😊
週3回、8時間です。
人工授精の日は午前中のみ休みをもらっていました🏥

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます😊
    参考にさせていただきます♪
    私もこれから病院の日は半日にしてもらおうと思います😌
    お互い授かれますように☆彡

    • 5月24日