

あゆっぺ
お腹苦しくて、歯医者さんのあの姿勢は厳しいと思うんですが。。

いろぽん
私臨月で歯医者行きましたよ(^-^)
予定日1週間前まで治療してました!!
ただ治療してくれる歯医者は少ないので、あらかじめ電話して確認した方がいいと思いますよ☆

ぴぴ
今通ってますがそろそろ仰向けがしんどくて今の歯が終わり次第一旦治療中断します💦後期だとさらに辛いかと💦

mama
わたしも行って中期から後期にかけて行ってました
ってゆうのも妊娠を機に中断していたのですが
ある日顔が腫れるほどで痛くてねれなくて
行かないととなりいったのですが
妊娠していることを伝えると
椅子をまっすぐではなくほんとに少し倒したぐらいで治療してました☺️☺️
治療も出来ること限られているので
数分で終わり!とかでした(^^)
妊娠のことを伝えるとなにかしら
対処はしてくれるとおもいますよ(^^)
-
mama
わたしも行って の行って は間違えです😵😵
- 5月24日

ももくま
9ヵ月まで通っていました。
赤ちゃんに負担をかけてしまうというよりも、お母さんの体への負担ですね。長時間仰向けでいるのは血管が圧迫されてしまいます💦
でも一度の治療はそんな長時間でもないですし、妊婦の治療を行う歯医者さんなら配慮してくれますよ。
すぐに治療が必要なのか、出産後の方がいいのか、一度見てもらうだけでも良いと思いますよ😊

みつや
9ヶ月まで通っていました!
仰向けが辛くて、椅子は少しだけ倒してもらっていました。
途中で息が苦しくなったときは中断してもらったりしてました💧
すぐに治した方がいいところだけ治療して、キリのいいところで通うのをやめました!
産後落ち着いてきたのでまたそろそろ通おうと思ってます(^^)
コメント