
コメント

さとたか
建設業ではないですが、自営業です。お金の管理は私がしてます。
旦那のお小遣いは3万です。

りぃちゃン
うちも大工です。
自営なんですが、給料制と言う複雑な感じなんですが、にっとうなので、そんしてんじゃない?って思います(._.)
毎月必要な決まった額を貰ってその分は私が管理しています。
残ったお金は自分の好きに使っています。
多分大体5万円くらいが自由なお金だと思います。
一服代、タバコ、晩酌、仕事で使うものも含まれます。
モチベーションが下がらない様にお小遣いは決めていません。
因みに私も自営です。
-
みーたんたんたん
いまさら!なお返事で申し訳ありません!コメントありがとうございました。やっぱりキッチリ管理していくのが難しい職業ですねー、、、更に金遣いが荒い。。
りぃちゃンさんもお仕事してるならいいですね!わたしもはやく仕事復帰することにしますm(__)m- 11月20日

セブンのコーヒーが好き
最近まで大工で一人親方していました。
お金の管理は妻の私が。
お小遣いは月によって変動ですが、だいたい3万。
少ない月、出費がかさむ月は2万〜1万5千円ぐらいでした。
今は一人親方をやめて工務店に入り、正社員として働いています。
-
みーたんたんたん
うちも一人親方で、毎月収入が違うので収入の何パーセントと決めてわたしてますが、自営業はお小遣い制だとやる気出ないみたいで、、、
正社員いいですね!うちも会社に入るなり誰か雇うなりしてほしいです、、
ありがとうございました。- 11月6日
みーたんたんたん
ありがとうございます。三万円が相場なんですよね。自営業って毎月収入が違うからみなさんどうしてるか気になりました。