
コメント

ぱんちゃん
室内解放によく行きます(^^)
日にちや時間によっては誰も遊びに来てなかったりしますが💦
一軒家なので遊びに行きやすいですよ☺️

ひまわり
私も良く行きますよ😄
やってない日もあるみたいですけど金曜午後からベビーマッサージやってるみたいでその時はわりと来られてますよ🙆
園庭開放もこの間始めて行きました✨
-
湊
そうなんですか!
今日行こうかなーって
迷ってるんですけど
どんな感じかなーって😊- 5月24日

ひまわり
室内開放ですか?
私はイベントのあるときに遊びに行くことが多いです^^
そこで友達になった子が前に行ったけど誰も居てなかったって言ってたんで時間や日にちによって違うんかなって思います😄
-
湊
あまり人はいない
みたいなんですね😅
室内解放行ったことありますか?
おもちゃで遊べるんでしょうか?- 5月24日
-
ひまわり
すみません、さっきの返事するところ間違えてしまいました😅
ベビーマッサージしてる日に何回か行きましたよ☺
ちょっとしたカシャカシャ音が鳴るおもちゃがありますよ😊
お子様いくつですか?- 5月24日
-
湊
2歳10ヶ月と1歳4ヶ月の男の子2人です!
- 5月24日
-
ひまわり
結構大きいし室内にあるおもちゃだったら物足りないかもしれないです😵
やってる時間は短いけど園庭開放しかいいかもしれないです☺
この間行った時2歳くらいのお子さんいてたし、わりと人多いって保育士さん言ってましたよ😊- 5月24日
-
湊
そうなんですねー😅
やっぱり外で遊ばせる方が
いいですよね!
ママ友できるように誰か
いてたら嬉しいですけどね😊- 5月24日

ひまわり
室内は1歳未満の子の印象でした😅
外しか歳近い子多いと思いますよ!
それかさつきじゃないけどドレミ広場ですかね(><)
-
湊
ドレミ広場も気になってました!
検診が南保健所なので
どんなのかなーって!- 5月24日
-
ひまわり
また間違えました😢何度もすみません(><)
私も検診南保健所です☺
そのくらいのお子さんだったらドレミ広場しかおもちゃあるし、室内遊びはいいと思います!
私個人はイベントとかじゃなかったらドレミ広場行きづらいです😅子どもがまだ小さかったんもあるかもしれないですが😵走り回ってる子結構いてましたよ( °▾°)- 5月24日
-
湊
いえ大丈夫ですよ😊
走り回るぐらいの年齢の子が
多いってことですか??
広さはそんなに広くないですか?- 5月24日
-
ひまわり
そうです!結構お兄ちゃん、お姉ちゃんがいてました😄
そんなに広くないですね😅- 5月24日
-
湊
ありがとうございます!
広くなくても退屈しなさそうな
ドレミ広場に連れていくのが
良さそうですねー😊- 5月24日
-
ひまわり
そうですね!毎年初回のときに保険料で1人200円必要になります😄お子さん2人いてたら湊さんの分とで600円です^^
- 5月24日
-
湊
それは4月切り替えでしょうか?
- 5月24日
-
ひまわり
そうです( °▾°)
- 5月24日
-
湊
いろいろありがとうございます!
行ってみたいと思います😊- 5月24日
湊
そうなんですか!
日程はさつきこども園の
HPの日程でしょうか?
室内解放なんでおもちゃで
遊べるってことですよね?
ぱんちゃん
おもちゃの数は多くはない印象ですね🤔ひよこクラブなど1冊ずつですが貸出してくれたり無料イベントが結構あります。
話逸れますが和歌山駅付近の、わかばって支援センターは常に他のママいたり絵本やおもちゃ多く年齢層も様々です☺️
湊
そうなんですね!
HPを見たところわかばは商店街?
の中にあるんでしょうか?
ぱんちゃん
美園商店街の中にあり1年間の保険料として300円要ります。
2歳くらいのお子さんも来てたりしますよ(^^)
さつきは未就園児だけですが、ここは関係ないのかなと思ってます。
湊
そうなんですねー!
行ってみたいと思います😊