※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

同室の仲間たちが仲良くしていて、孤独を感じている。話すのが苦手でストレスを感じている。同じような経験の方いますか?

切迫で入院中です。早く退院したい…なんか孤独過ぎて泣けてきます💦同室の私以外の2名が歳も近いせいか仲良くて…自分だけ取り残されてる感じがして…私はあまり話すのが苦手なのでできれば1人でボーっとしてたいのですが話し声が気になってストレスに感じてしまいます💦同じような方いますか?

コメント

deleted user

わかります💦
私も去年のGWから切迫で入院してたんですが、大部屋(4人)で他の3人はもう長いこと入院してたようでカーテン越しにずーっとお喋り

私は一人ポツーンでした💦💦

毎晩夜中に激痛で、処置室に移動して昼前に落ち着いたら病室に帰るって言うのが続いてたんですが、誰一人何も言ってこない

他の人がなにかあったらすぐに話しかけるのに...

お金の関係上個室に入らなかったんですが、お金があったら個室に移りたい!と思いました😣

  • ママリ

    ママリ

    わかってくださりありがとうございます😊
    辛いですよね…もう、なんか泣けてきます😢まだまだ入院生活は長いし本当嫌になります。
    私もお金の関係上個室には入れなくて…移れるなら移りたいです。
    どのくらい入院されてたのですか?

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は12日間でした

    一応切迫早産の診断でしたが、お医者様もはっきり原因はわからない、というのが本当のところでした💦
    (毎晩謎の激痛)

    張り止めの点滴も効かず、一度抜くか量を減らすかって言われて「じゃあ抜いてください」てお願いして、抗生剤(だったかな?)の点滴に変えたんですが、それがよかったようでそこから落ち着いてきたので割と早く退院出来ました

    でも私の退院の数日前に3人共退院していきましたが💧

    大部屋は気を遣いますよね⤵

    張り止めの点滴してたら部屋からも出られないし、こもりっぱなしで更にストレス溜まりますよね😭

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私はあと1カ月くらい入院になりそうなので本当嫌になります💦あとの2人も私より先に退院にはならなそうだし…部屋にしかいれないから旦那と電話もできないし…
    なんとか乗り越えるしかないですが😢

    • 5月23日
らぶり

あたし5月5日〜12日までの1週間ほど入院してましたが…4人が4人誰も喋らない部屋にいました😂トイレに行く時別の部屋を除くとみんなカーテン開けてワイワイご飯食べてたり修学旅行のようで、、笑 どうせだったらそうゆう部屋にいたかったなぁ😭とすごい孤独でした…同じ部屋の赤ちゃんが夜中泣くとこちらも寝不足だし…ほんとにストレスたまりまくりました😅💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    あかちゃんいるとストレスですよね💦

    • 5月23日
いっちゃんママ

私も切迫、絨毛羊膜炎で入院中です.°(ಗдಗ。)°.孤独になりますよね.°(ಗдಗ。)°.
私は個室ですが誰も来ないとポツンって感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
手が空いてる時携帯いじってるんでここでお話ししましょ(*^ω^*)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!個室いいですね!でも寂しさもありますよね💦ぜひお話しましょ!私は今32wです!

    • 5月23日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    私は31週です(*^ω^*)28週からずっと入院してます(>人<;) 頚管長も短く絨毛羊膜炎でいつ破水するかわからないと言われてその治療を続けているんですが子宮内から細菌が消えてくれず今に至っています.°(ಗдಗ。)°.

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦じゃもう入院長いんですね💦大変でしたね💦
    私も里帰りで帰ってきたと思ったら頸管短くなってて、張りもあるので先週から入院になりました😢遠方への里帰りで旦那にも会えないし、電話もできないし、入院のストレスはあるしなんか本当嫌になります😢

    • 5月23日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうなんですよ.°(ಗдಗ。) 里帰り出産なんですね💦はーせさんも大変でしたね💦私は絨毛羊膜炎が良くならないと手術ができないって言われてもしかしたら36週までの入院になるかも…って感じなんです.°(ಗдಗ。)°.

    うちは家から車で20分くらいの所に入院ですが旦那も仕事で県外行くこと多いし出張などでほぼ病院来ないですよ〜(>人<;)
    私は旦那より子供に会いたいですw
    はーせさんは入院長引きそうなんですか💦?

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    帝王切開なんですか?早く良くなればいいですね💦36wまでとか本当キツいですよね💦私も多分そのくらいまで入院かと…早く帰りたいですね😢
    旦那さん忙しいんですね…たしかにお子さんに会えないのも寂しいですよね💦
    毎日何して過ごしてますか?

    • 5月23日
いっちゃんママ

シロッカー手術ができるかできないかって感じなんです.°(ಗдಗ。)°.
シロッカーが出来てはりが無ければ退院の兆しはあるそうなんですが絨毛羊膜炎が良くならない限り手術が出来ないんです.°(ಗдಗ。)°.
はーせさんは初産ですか?

  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    ちなみに毎日携帯とにらめっこしてるかゴロゴロして寝てますw

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    早く良くなればいいですよね💦良くなることを願ってます!
    私は初産です!私も毎日毎日スマホですよ💦

    • 5月23日
いっちゃんママ

明日検査結果が出るのでその後のことが明日決まりそうです(ノ_<)
携帯📱でゲームやら何やらやってますw

初産だとそれこそいろいろ不安になっちゃいますよね💦私でよければ話し聞きますのでいつでも連絡下さい(^_^)

  • ママリ

    ママリ

    結果、良いといいですね!
    私もyoutubeみたりとそんな感じです💦
    かなり不安です💦いつ産まれるのかもわからないし、痛みとかも不安ですね💦

    • 5月23日
いっちゃんママ

結果が悪いともう完全36週までコースになっちゃうんでドキドキです.°(ಗдಗ。)°.
それでも手術の予定が伸びて伸びてでかなり落ち込んでました(ノ_<)
いつ産まれるか不安でも病院にいると安心できるメリットではありますよ(^_^)
家にいていつどうなるかって不安よりはすぐそこに看護師さんや先生が居るのは安心ですから♡
あと痛みもひとそれぞれで痛みに強い人もいればもうやだ!なんて言う人もいますけどなんだかんだでベビーの顔見ると痛みなんて忘れちゃいますよ(^_^)♡

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢明日の結果で全て決まる感じなんですね💦どうか良い結果であることを願ってます!シロッカーってことは子宮口開いてるんですか?
    確かに病院にいれば安心ですが産む前に一度帰りたいですね💦自分が出産時にどんな風になるか想像つかないので本当怖いです💦

    • 5月23日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    36週なればいつ産まれてもいいくらいには成長してると思うので症状落ち着いたら確かに一回は家帰りたいですよね.°(ಗдಗ。)°.
    子宮頚管が短くなっててまだ頚管長の長さがなきゃいけないのにかなり短くなっちゃてます(ノ_<)子宮頚管無力症なんで赤ちゃんの重さに耐えられないみたいで💦年子で出来た子なんでこの子の上がまだ10ヶ月なんですよ.°(ಗдಗ。)°.その子に抱っことかも原因の一つなんですがそればかりはしょうがないですよね(・_・;

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦どのくらいの長さなんですか?私は1.9センチです💦

    • 5月23日
いっちゃんママ

私もその長さで入院になりました(ノ_<)点滴してれば長さが出てくるから縛ろうって話だったんですけど絨毛羊膜炎で手術が2週間延びました(ノ_<)
今もっと短くなってるみたいなんですが縛るらしいです.°(ಗдಗ。)°.

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦私も中々頸管が回復しなくて💦座ったりしても短くなるんですかね?

    • 5月23日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    座ってるのもあまりよくないらしいですよ(ノ_<)よこになってるのが一番だそうです(*^ω^*)私はなるべくよこになってます(ノ_<)

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!私もなるべく寝てようと思います💦

    • 5月23日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    お腹やっぱり張りますか❓
    私あんなり張らないんですけど家返してもらえなくて苦笑破水の危険があるからだとおもうんですけど💦

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    私は張りますね💦寝てる分には薬使ってるのであまり張りませんが、立つと張りますね💦薬やめたらすぐ産まれそうで怖いです💦
    何人目のお子さんなんですか?

    • 5月23日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうなんですね💦
    なるべくよこになってた方がいいかもですね💦私も張り止めの点滴ずっと繋がれてます(ノ_<)
    4人目ですよ(*^ω^*)

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    4人目とかすごいですね!尊敬します!今回初の切迫なんですか?

    • 5月23日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    去年産んだ子も切迫で28週の時にシロッカー手術になったんですよ(ノ_<)去年は仕事のせいもあったんですけど今回は育児も負担になってたかもです😅
    1番目と2番目はだいぶ大きいし産んだ所も総合病院だったのもあるかもしれないですが1番目の時は7ヶ月の時に早産の危険があるから大人しくしててと自宅安静でした苦笑
    2番目は特に何にもなくって感じでした(*^ω^*)

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦私も今がこんな感じだから2人目もし出来たらまた切迫になるかもと看護師に言われました。
    なんか今日は少し気持ち悪くてごはんが少ししか食べれませんでした💦

    • 5月23日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    体質もあるみたいですけどね💦後、姉妹も体質が似るらしく私の妹も同じく切迫早産の危険でシロッカー手術しました(ノ_<)
    でも私も1人目危険って言われたけど38週で産まれましたし2番目は特に何も言われず39週と6日で出産でした(*^ω^*)
    妹もまた手術になったら嫌だな〜とは言ってましたが仕事の負担もあってだと思うし、一人目がそうだから必ずしもってことはないですよ(ノ_<)
    ご飯も1人だと気分的に食べたくない時もありますよ(ノ_<)

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    お元気ですか?結果どうでした?

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    ダメでした.°(ಗдಗ。)°.また洗浄と服薬で来週再検査です.°(ಗдಗ。)°.
    私も今日から大部屋に移らせてもらいました(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)お金かかるし💰手術になったらまた個室移動しなきゃならないのでとりあえず移りました( ̄▽ ̄)

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😢残念です😢次は良くなってるといいですね!
    大部屋に移ったのですね!
    私は相変わらずです💦
    今日旦那と少し電話できました!

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    良かったですね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
    うちも今日来るって言ってました(╹◡╹)

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    良かったですね!面会くると少し気持ち的にも安心しますよね!

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    子供に会えればもっと安心なんですけどね(^_^)
    旦那が一番子供みたいな人なんで苦笑

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私も早く旦那に会いたいです!

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    旦那さんもきっと会いたがってますね(^_^)
    里帰りって事は県外なんですか?

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    関東と東北の距離です💦遠いからなかなか会えなくて💦

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうなんですね💦
    私は県外出たことないので逆にすごいなとって思います(╹◡╹)

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうですかね〜
    私も出る時は不安でしたけど、慣れれば楽しくなりました!都会はいろいろあるのでね!

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    いいですね( ^ω^ )
    その地方の美味しいものとかも食べれそうだし♡私も東北ですよ(╹◡╹)

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    東北なんですね!私は里帰り先が東北です!東北は東北で落ち着くし良い所ですよね!

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    地元が東北なんですね(^_^)
    田舎で落ち着きますw

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    田舎落ち着きますよね!のどかで!
    食べ物も美味しいし!

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    ですね(^_^)
    もっと田舎でもいいくらいですw
    山とか海がもっと近くてもいいかも( ^ω^ )

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    確かに海の近くとか憧れます!

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    ですよね( ^ω^ )私は生まれ育ったとこからも出なかったんですよ苦笑
    旦那に来てもらいましたw

    • 5月24日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    体調どうですか❓(^ー^)

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    お久しぶりです!
    体調はまあまあです!なんか最近お腹が張りやすくなってきて💦
    体調は大丈夫ですか?

    • 5月28日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    私は変わらずハリはないんですが経管長が⒈5cmでベビーの頭が触れるらしいです💦
    明後日で32週になるので後何週まで居たら帰れるのか( ; ; )

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦絨毛膜炎は大丈夫ですか?私はやはり37wまで入院みたいです😢こないだ医師に聞きました💦もしかしたら点滴切ったらすぐ陣痛かもだし、いろいろ不安です💦私は明日診察なのでドキドキです💦

    • 5月28日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    37週までなんですか💦先が見えなくても長く感じるし聞いても長く感じるし💦早く帰りたいですよね💦絨毛膜炎も今週の木、金あたりに再度検査だと思います💦私も数値が下がっても長期入院は変わらないです.°(ಗдಗ。)°.
    明日検診なんですね(^ー^)赤ちゃんの様子見れるのは嬉しいですよね😆

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    てっきり36wぐらいまでだと思ってたので37wと言われた時は凹みました💦でももう割り切るしかないですよね💦
    そうなんですね💦でも少しでも良くなってればいいですね✨
    はい!赤ちゃんの様子を見れるのは嬉しいですね!頸管は心配ですが💦

    • 5月28日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    体調どうですか?^_^
    私もやっと細菌の数値が下がり⒋7→2.8になり先生もよくなってきてるねーとは言ってくれましたが帰らせるのは無理と遠回しに言われました.°(ಗдಗ。)°.
    最近気がめいってしまってます(´;ω;`)

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    お久しぶりです!
    細菌の数値良くなって良かったです!
    私も今日診察でしたが、また頸管が短くなり、子宮口も少し開いてるみたいで…あと今日のモニターで張りがあったからまた薬を上げられ…なんか私も精神的に疲れてきました…37wまであと3週間ですがほんと辛いです💦

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    私も子宮口が1cmほど開いているのは変わりなく赤ちゃんの頭に触れられると言われています(´;ω;`)
    頚管長は2.5で点滴のおかげで張りもないし破水するかも100%ではないけどしないとも限らないし、家の方はどう?みたいなことを聞くわけですよ(´⊙ω⊙`)なんで帰りたいです。家も大変なんで…って言っても、念のため帰せないみたいなことを遠回しに言うので逆に期待させるようなこと言わないでほしいと少しイライラしてしまいましたΣ(-᷅_-᷄๑)
    37週なんて遠いですよね(´;ω;`)
    私も後3週間はみたいなことを言われました.°(ಗдಗ。)°.2ヶ月も病院に居て🏥気が狂ってしまいそうです.°(ಗдಗ。)°.

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦結局退院できないなら期待させる事言わないでほしいですよね💦
    37wとか遠く感じます💦
    いっちゃんママさんもあと3週間くらいなんですね💦ほんと病院にいると精神的に病んできますよね…点滴はどのくらいいってるんですか?

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    看護師さんたちはみんな帰れそうなのにね〜って言ってくれるんですがね….°(ಗдಗ。)°.

    私は36週目度にしてる感じみたいです(´;ω;`)でも今月チビの1歳のbirthdayがあるので少し早めに帰って準備したいです.°(ಗдಗ。)°.
    点滴はウテメリン3と30で点滴してます(^ ^)
    先先週の水曜日あたりまで3と33でしたが徐々に減って行くのかと思いきやって感じです…

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    36wですか…それも遠く感じますよね…お子さんの誕生日なら尚更早く帰りたいですよね💦
    私はウテメリン4a22です💦もう上がる一方です😢37wまでどんだけあがるんだろ、と思うと怖いです💦
    毎日何して過ごしてますか?

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    結構強めな感じなんですね💦
    はーせさんは34週に入りますか?(^ ^)
    私も今週の水曜日で33週です(^ ^)
    ベビーはめちゃめちゃ元気なのにって感じですよね.°(ಗдಗ。)°.

    毎日携帯とにらめっこしてるかひたすら寝て時間見ないようにしてます(´;ω;`)

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    結構強めなんです💦
    私はいま34wです!今週の土曜に35wになります!赤ちゃんは元気なのにね…はあ…😞

    私もスマホぐらいですね💦

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    土曜日に35週って事はあと約2週間‼️って思うと少し気が楽になるかもですよ(^ ^)

    私は今週の水曜が33週になる週なので36週までと思うとかなり長く感じちゃうのでとりあえず来週の34週の妊検の時に帰りたい(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾と再度訴えてみます😅
    返り討ちに合うと思いますが( ; ; )

    変わらず大部屋ですか❓

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね💦なんとか気合いで乗り越えたいです💦
    変わらず大部屋です!話せるようになったのはいいものの時々疲れますね💦

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    でも話せるようになったんですね(^ ^)
    気まずいよりは…って感じですか?^ - ^

    私は大部屋でお一人様です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    1人は退院されましたしもうひと方は張りが酷くて個室に移動になってしまって(´;ω;`)

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    まあ、全く話さないよりはマシですけどね💦
    大部屋で1人いいですね!一回なってみたいです!

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    確かに1人が楽ですよね(*´ー`*)
    他の人が居るとそれでストレスが溜まっちゃうってのもありますよね(p_-)
    でも先に退院されて行くのを見てるのも悲しくなります(´;ω;`)

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    確かに退院されるとなんか悲しくなりますよね💦自分も早く帰りたいって思いますよね💦

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    一人で居るとたまに泣けてきちゃって…(´;ω;`)
    でも先生の前では泣き落とし出来ないんですよね😅

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    私もですよー
    いまだに泣けてきます💦医師とか看護師の前では泣けないです💦私、看護師だからそのプライドもあるのかもしれないです💦

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    看護師さんなんですね^ - ^尊敬します^_^
    私は介護士です^ - ^

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    全然尊敬される存在じゃないです💦
    介護士さんも大変ですよね💦

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    尊敬ですよ〜^ - ^病院って大変そうです(´⊙ω⊙`)
    私は20代半ばまでは夜勤ありで勤務してましたがその後は心身の疲れと腰の痛みで介護業界少しお休みしてました(p_-)
    今はデイサービスなので夜勤なしでだいぶいいですよ^ - ^

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    夜勤大変ですよね💦
    私も妊娠前までデイサービスでした!リハビリ型なので楽しかったです!

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    デイサービスの看護師さんなんですね^ - ^
    本当は今月育休明けの復帰だったんですがすぐに4人目妊娠でそのまま産休、育休って形になってw
    おばあちゃま達に忘れられそうです😅

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    本当は病院で働いてたんですが、不妊治療をしてたのでデイサービスでパートとして働いてました!妊娠してすぐ悪阻で行けなくなっちゃって💦退職しました💦
    きっと覚えててくれますよ!

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうなんですね〜^ - ^
    でもデイサービスも楽しいですよね(*^ω^*)
    時々顔見せに言ったりして顔忘れられないようにしてますw

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    デイサービス楽しかったです!
    また働けたらなって思いますね!
    時々顔見せに行くのいいですね!

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    出産後はしばらく子育てされるんですか?(*^ω^*)

    何気に覚えてくれてるんですよねw
    退院したら職場に育休の手続きがあるので顔見せに行ってきます(*^ω^*)

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    しばらく子育てですね!でも一歳過ぎたら働きたいですね💦お金が心配なんで💦

    • 6月4日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    返事遅くなりました〜(´;ω;`)
    私も1歳から復帰する予定では居ますがお金は心配ですね(´;ω;`)1年育休とるか迷い中ですΣ(-᷅_-᷄๑)

    • 6月4日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます☀
    今日もなんとか1日乗り越えましょうね!

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    おはようございます(^.^)
    そうですね( ^ω^ )頑張りましょう٩( 'ω' )و
    そういえばベビーちゃんの性別って聞きました❓(^ー^)

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    性別は女の子です!できれば女の子希望だったので嬉しかったですね!
    性別は男の子ですか?

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    女の子なんですね♡
    うちは男の子です(^ー^)
    うちもできれば(ぱぱが)男の子希望だったって感じですw私はどちらでもって感じですかね(^ー^)

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!男の子で良かったですね!私は将来、娘とリンクコーデをするのが夢で!あとキティーちゃんが好きなのでキティーちゃんの着ぐるみ?みたいな服を着せるのも夢なんです!

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    いいですね〜♡女の子は服選ぶのがまた楽しい♡キティーちゃんも可愛いグッツいっぱいありますもんね(*´∇`*)リンクコーデいいですよね♡

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね!元々ファッションが好きなんで子どもにも可愛い服着せたいんですよね!

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    きっとおしゃれな方なんだろうなー♡と想像しちゃいました(*´∇`*)
    私も久々の男の子楽しみですw

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    いやいや全然オシャレじゃないです💦ただ服が好きなだけで💦
    お互いとりあえず入院を乗り越えて無事に出産したいですね!

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ乗り越えて無事にベビー出産しましょ(^ー^)でもまず退院したいですねw

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!退院できればいいですね!
    朝ごはん食べました?

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    食べましたよ〜(^ー^)産科のご飯売りみたいで豪華なんですかさすがに1ヶ月以上居ると飽きます(>人<;)面倒に思ってたご飯作りですが今すごく作りたい衝動にかられますw

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    個人病院なんですか?
    私は大学病院なので普通です💦でも妊娠してから一人前が食べられなくなったので半分くらいしか食べれなくて💦食欲ある妊婦さんが羨ましいです!

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    個人の産科です(>人<;)
    なので料金も高い…💦
    お金の面で本当は病院🏥が良かったんですけど上2人を産んだ病院は産科を閉めてしまってもう産めないので3人目産んだとこでまた出産の予約したんです💦
    赤ちゃん大きくなってくると胃が押されますもんね💦
    産む頃になると赤ちゃんが下に下がるのでまた食べられるようになりますよ(^ー^)

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私の大学病院も出産費高いんですよ💦安いと思ったら高くてビックリしました💦
    どのくらいになったらお腹下がるんですか?

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    大学病院も高いんですか💦?
    正産期に入ったら下がってくると思いますよ(^ー^)

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    なんか60から70万するって言われて💦ビックリですよ💦
    そうなんですね!早く下がって欲しいです!

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    (´⊙ω⊙`)!?そんなするんですか💦
    友達が産んだところで56万くらいのとこはありましたが💦
    私のとこは46万〜って感じで個室だと個室代がプラスになる感じです(>人<;)
    最後だし特別個室に入りたいですが1日¥7800は高いので諦めました💦
    胃が押されてるのも辛いですよね.°(ಗдಗ。)°.

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    私もビックリで!値段知ってたら選ばなかったです💦ただ私は絶対NICUがある所が良くて💦あと家から近い所だとこの病院だったんです💦私も産後個室に入りたいのですがお金が…
    要相談します💦

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうなんですね💦
    NICUは確かに何かあったときに探してってなるよりはあるところでの方が安心ですよね💦
    個室がいいですよね(>人<;)

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    元々NICUで働いてたっていうのもあって、自分が産む時はNICUがある所じゃないと無理だなってずっと思ってたんです!本当に出産は何があるかわからないので💦

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうなんですね💦確かに出産は何があるかわからないですよね💦

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    本当わからないですからね💦
    何事もなく無事に産まれるのがどれだけ奇跡的なことか…ほんと思い知らされましたね!

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうですよね💦3番目も低酸素になってたみたいで産まれた時顔色がかなり悪かったです(>人<;)
    妹も生んだ後大量出血で大変だったと聞きましたし💦
    無事産まれることしか願ってないです(>人<;)

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    ほんと無事に産まれて欲しい。今はそれだけですね💦

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    無事産まれて欲しいので先生が慎重になってくれているのは嬉しいですが帰りたい😅💦

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    ですよねー
    一度は帰りたいですよねー

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    ベビーの事考えれば居た方がいいのでしょうがすいません…かなりストレスがたまってまして…帰りたいしかないです(>人<;)

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    ストレスですよねー
    でも36wくらいまでいけば安心だと思うのでお互い頑張りましょう!

    • 6月5日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうですね(>人<;)
    頑張りましょう‼️

    • 6月5日
いっちゃんママ

お久しぶりです♡
あれから体調どうですか❓(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ママリ

    ママリ

    お久しぶりです!
    今日やっと退院できました!

    • 6月19日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    おめでとうございます🎉やっとですね♡
    お家で🏠ゆっくりして下さい♡
    私も明日退院予定です♡今日張り止めの点滴がとれたところなので錠剤で落ち着いてくれればという感じです♡

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    やっとです!ありがとうございます😊
    土曜日に点滴抜いて日曜退院の予定だったのですが、張り返しが続いてやっと今日退院できました!もう退院できないかと思いました💦子宮口も3センチ開いてるみたいで💦
    明日退院なんですね!ほんと良かったですね!

    • 6月19日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    点滴抜いた後が落ち着かないですよね💦
    私も1.5cm開いてるしね子宮内の菌の値も正常値ではあるけど無菌ではないので自宅安静でと説明受けました😅
    3cmか〜でもお

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    点滴抜いて副作用からは解放されたのは良かったですが、張り返しがやはり凄かったですね💦まだ36wなんで37wまではなんとかもって欲しいです💦

    • 6月19日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    私もそこまでは何とかもたせたいので明日退院してもなるべくよこになって過ごすようにという先生の言いつけを守って過ごしたいと思います💦

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    お互い37wまでなんとか頑張りましょうね!明日無事に退院できること願ってます!

    • 6月19日
いっちゃんママ

ごめんなさい🙏途中で送っちゃいました💦
3cmより開かないといいですね😅もう少しお腹に居てほしいとこですね💦

  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    無事出産終えましたか❓(*´꒳`*)
    私は今朝無事に終えました♡

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    お久しぶりです!
    出産おめでとうございます㊗️🎉
    私はギリ早産になっちゃって先月に出産しました!もうすぐ産んで1カ月になります!

    • 7月18日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    そうだったんですねΣ(・□・;)
    でも無事出産されたようで良かったです♡
    おめでとうございます🎉

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    いやー出産はほんと壮絶ですね💦めっちゃ痛かったです💦でも無事に産めて良かったです!育児も想像以上に大変ですね💦

    • 7月18日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    出産は何度経験しても慣れないです😅
    育児もその子その子で違うから手探りです💦

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    なんか最近、授乳後すぐに寝てくれなくなって💦1人遊び?してからじゃないと寝てくれなくなりました💦生後1カ月くらいってこんな感じなんですかね?

    • 7月18日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    まだ時間の感覚がつかめない時期ですからね🙂いっぱい寝る子もいればママの抱っこじゃないと寝てくれなくて下ろすと起きちゃうと様々(〃ω〃)2ヶ月から3ヶ月でだんだん落ち着いて来ますよ(*´꒳`*)

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!まだ安定しない時期なんですね💦私も寝不足でしんどいですがなんとか頑張ります!この時期はどうやって乗り切ればいいのですか?なんかコツみたいなのありますか?

    • 7月18日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    とりあえず日中とか寝れる時にベビちゃんと一緒に寝ちゃいましょ♡里帰り中ですか❓(*´꒳`*)私は寝不足だとイライラしちゃうタイプなので寝てる時に寝ちゃってました♡

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    今里帰り中です!
    そうですね!寝れる時に寝たいと思います!私も寝不足だとイライラしちゃいます💦

    • 7月18日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    あとは育児書通りって事はないのでその子その子のペースがあるので参考程度にしとくといいと思います♡構えて育児よりはゆったりとした気持ちで接してあげてる方がベビちゃんも安心します♡
    偉そうですいません💦

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!なるべくゆったりした気持ちで頑張ります!
    いっちゃんママさんもまずはゆっくり休んで下さいね!

    • 7月18日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    ありがとうございます😊
    まずは頑張りすぎず里帰り中に周りに甘えて休み休み子育てして下さい♡

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    お久しぶりです!元気ですか?
    育児どうですか?

    • 9月21日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    お久しぶりです(^∇^)お元気をですか^_^

    毎日奮闘してますw子育てどうですか?

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    私も毎日奮闘してます💦間も無く3ヶ月になるのですが、混合授乳で1日2回はミルクのみあげてるんですけど、最近一回80〜100mlくらいしか飲まなくて💦おっぱいは今まで通り吸ってると思うんですけど💦

    • 9月21日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    私も混合です(^∇^)
    上の子をおんぶしてたりするとあげられなかったりするので💦
    今まではミルクもたくさん飲んでましたか❓便はどうですか❓

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月入ってからあまり飲まなくなった気がします💦便は最近は1、2回です💦哺乳瓶は母乳実感使ってて乳首も変えてみたのですが💦体調は変わりないと思います。なんか初めてだからわからなくて…

    • 9月21日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    体重の増えが悪かったり、おっぱいの飲み悪かったりとかなければ大丈夫だと思いますよ(^∇^)
    3番目の子の時ミルク缶の表記の量より少なくていいからね〜。と助産さんには言われました😅

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!もう少し様子見てみます!
    私も言われました!ミルク缶の量は多いって!

    • 9月21日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    こっちだと助産師さんの訪問が2回あるんですがそちらはありますか?産まれて半月くらいと2ヶ月入る前くらいに来てくれるんですけど^_^

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    うちもこないだ里帰りから帰ってきたので訪問にきてもらいました!

    • 9月21日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ


    その時に体重の増えがとか言われてなければ大丈夫ですよ(^∇^)

    • 9月21日
いっちゃんママ

ちなみにミルクあげすぎじゃない❓と毎回どの子の時も言われてました(ノ_<)1歳の子は身長も確かに平均より高い方ですが体重も標準よりプラス3キロくらいあるので😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!うちも1ヶ月の時はそんな感じのこと言われましたが、最近は1日21gくらいずつしか増えてないからミルク少し足してもいいかもって言われて💦

    • 9月21日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    体重の増えが悪かったりとかいろいろ心配になりますよね💦

    うちは逆に増えすぎでした😅
    2ヶ月で体重2倍くらいになるとは書いてありましたが6キロ近くてビックリ⁉️1日62gくらい増えてたので今気をつけてます💦

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    いろいろ心配になります💦
    うちもすでに6キロあります💦最初が増えすぎたのかもしれないです💦
    哺乳瓶は何使ってますか?

    • 9月21日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    6キロは増えすぎって言われましたか❓

    哺乳瓶はPigeon使ってます( ˘ω˘ )
    スリムタイプのものと2種類とも使っていますが問題なく使えてます^_^
    上の子の時に乳首の硬さが嫌だったのか
    chuchubaby駄目だったんですσ(^_^;)

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    増えすぎとは言われてないです!

    私も母乳実感使ってるんですが💦
    チュチュベビーはどんな感じですか?

    • 9月21日
  • いっちゃんママ

    いっちゃんママ

    増えすぎでないのであれば大丈夫ですよ(^∇^)

    チュチュベビーは乳首が硬めのようでうちの子は吸いずらそうだったのでPigeonで落ち着いてます^_^

    • 9月21日