※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児の母
家族・旦那

口を開けば、喧嘩になるので、夫と話をするのをやめました。産後の大変…

口を開けば、喧嘩になるので、夫と話をするのをやめました。
産後の大変さをわかってもらえないから、適度な距離を取ろうと思います。

娘の前では、自然な感じに話をしています。
そういうかた、いますか?😅

夫はアダルトチルドレンが全部当てはまります。いい仕事に就職できることを第一に考えて、エリートコースを歩んできました。失敗がかなり怖いようで、パニックになります。義理の両親の期待が大きすぎて、つらいようです。
また、
強迫神経症のようで、夜中に携帯の充電や炊飯器が保温になっていたりするのが、気になるそうで、
私の携帯のことも、ルールを押し付けまられました。

それでは朝充電できてないとでかけるのに、困ることもあるため、

義理の両親に充電は夜中もするのは、問題ないから説得して欲しいと相談したところ、義父が説得してくれましたが、
隣で(電話越しに)
義母は何を話しても、
息子に合わせてあげなさい!
『昼間に充電すりゃいいんだよ』ばかり言うので、私がキレました。

言い方も義理の娘に言うにしては言葉がきつすぎるし、今まで色々あったのもあり、今後会わないつもりです。

義母が子育て中、
身の回りのことを全部何でもやってあげてきたから、家事全般できなかった夫を私が教え込み、だいぶ、できるようになったのですが、それすら、邪魔をされ、
ここまでくるのに、かなり大変でした。

ちゃんと、自立した大人に育ててないのに、プライドだけは高いおばあさん。

介護絶対しない!!

そのとき、嫁を大事にしなかったことを悔いて、困ればいい。

色々考えていると、だんなのことは、まだ好きなのに、義理の両親がクセが強すぎて、ふとした瞬間に顔が浮かびイライラしてしまいます。


コメント

みるく

産後ではないので、状況は少し違いますが
わたしも、口を開けば必ず喧嘩するので、必要最低限しゃべってません😭笑
ちなみに、今の時点では6日間しゃべってませんよ!普通に一緒に住んでいて一緒のベッドで寝てますが、、(笑)これはやばいんですかね、、💦💦笑

  • 二児の母

    二児の母

    6日間、すごいです(笑)

    • 5月23日
息子が可愛すぎる

こんにちは🌈

強迫性障害を10年以上患っています。

強迫観念や強迫行為は、周りの方からの理解は、ほとんど得られない病気です。

家電については、保温や充電に関してでしたら… 発火するんじゃないか…などの強迫観念でしょうか。

実は、ご本人さんが一番ツラいと思いますよ💡
ご主人さまのご両親に何か言われるのとかは正直、私でも嫌です。

ご主人さまと、強迫観念についてもう少しお話されてはどうですか??

周りの方が、それ気にする?って思うような些細なことでも、ご主人さまにとっては、不安で仕方ないのかも知れません。

私も、主人に自分のルールを押し付けてしまいます。
どうしてかというと…
自分のルールを設けておかないと、生活に支障をきたすからです。

ルールの中で生活出来れば、酷い強迫に陥ることはありません。
ルールを越えたことをすると、キャパオーバーになってしまい、私自身は幻覚や幻聴が聞こえるようになってしまいました。

ご両親を挟まずに、ご夫婦で病気について少しずつでも話していけるといいですね😊

義両親から何か言われて嫌だったら、そこは右から左に受け流しましょう🎵

  • 二児の母

    二児の母

    コメントありがとうございます。
    本人がつらいだろうと、他の部分は目をつむっています。
    でも、ちゃんと通院、服薬してくれないので、わたしだけストレスで心療内科にかかり、内服していて、
    そのあたりも私の中で納得いかないのかもしれません。

    本人に合わせて、理解してあげればあげるほど、
    本人は変わらず、
    まわりに合わせてもらって当たり前な感じになってきています。
    子どもがいなければ、なんとかなるんでしょうけど。

    子どももつらそうですし、まわりが合わせるのにも限界です。


    強迫神経症以外にも不満が色々あるので、😅

    本人はよくても、まわりが不健康になってしまうのも、困ります。

    • 5月23日
  • 二児の母

    二児の母

    通院されて内服されていらっしゃるのですか?
    どんなお薬があるのか、
    もし差し支えなければ、教えていただけましたら、助かります。
    本人もつらいと思うので。

    • 5月23日
  • 息子が可愛すぎる

    息子が可愛すぎる


    私の場合は、最初のうちはすごくキツイお薬を飲んだりしてました。

    通院する病院にもよると思いますが…
    パキシルやセルシンを飲んでいます。

    妊娠してから、パキシルとセルシンはやめました。 注意が必要なのが、パキシルで、パキシルは勝手に止めれないし、徐々に量を減らしていって止めないと離脱症状が出るお薬です。

    カウンセリングや、認知療法も効果があるかもですよ😃
    病院によっては、無料でカウンセラーの方にお話を聞いて頂ける病院もありますよ✨

    強迫性障害は、確かに周りを巻き込んでしまいます。

    うちの主人は、私の確認行為や強迫観念には付き合ってくれています。
    指差し確認まで付き合ってくれます。

    ただ… ごめんなぁ💦💦とやっぱり事あるごとに謝ってはいます。

    ご主人さまご自身が自覚を持たれると、周りの人も少しは楽になるかもですね💦

    強迫性障害は治ることはきっとないと思います、
    なので、ご本人さまも、ご家族さまも、病気とうまく付き合っていくというスタンスのほうがいいと思いますよ😊

    • 5月23日
  • 二児の母

    二児の母

    たくさん、教えて下さりありがとうございます!
    不満は多いんですが、
    良いときも多いからこそ、悩みが深くて。😅

    また、ご迷惑でなければ、相談させてください。😅m(__)m

    • 5月23日
  • 息子が可愛すぎる

    息子が可愛すぎる


    私の経験などで良ければ、いつでも聞いてください😊

    いつか、「パパ、また言うてる~😆」くらいに思えたらいいですね😊

    • 5月23日
  • 二児の母

    二児の母

    そうですね!
    私が笑顔で笑って対応してもよいんですかね😅?
    笑っていいのか、真剣にしてた方がいいのか😅

    • 5月23日
  • 息子が可愛すぎる

    息子が可愛すぎる


    ご主人の状態にもよりますよねぇ…

    ご主人がほんとにつらそうなら、その時はご主人が納得されるまで、そっとされたほうがいいような気もしますし…。

    まずは、ご主人さまが、ご自分がこういう状況に陥った場合、どのようにしたら落ち着くのか、など、ご自身のことをきちんと知って、それをご家族の方に理解して頂く、というのが一番いいのかな…

    これが認知行動療法というものなんですが、ご主人に自覚があり、少しでも緩和したいと思わないと、続けないと効果も得られないと思います。

    カウンセリングなんかを受けると、認知行動療法をすることもありますよ😃

    • 5月23日
  • 二児の母

    二児の母

    認知行動・・聞いたことあります(^_^)
    やっぱり、本人が病院へいくことに抵抗があると、なかなか難しそうですね😅

    カウンセリングも、心療内科付属のですど、なかなか人気過ぎて、数ヶ月先まで予約もとれないみたいです。

    みんな、色々悩んでいるんですね・・

    • 5月23日
  • 息子が可愛すぎる

    息子が可愛すぎる


    ご主人さまとお二人で受診されてみてはいかがですか??

    強迫性障害にしても、アダルトチルドレンにしても、専門的な知識が少しあるだけで、生きやすくなりますよ😊

    お薬に抵抗があったり、病院に抵抗のあるかたは、たくさんいらっしゃると思います。

    病院にも、自分に合ってるかそうでないか、もありますし…。

    強迫性障害については、書籍もたくさん出ていますので、ご家族である奥様から読んでみてはいかがですか?

    ご主人の数々の言動の理由が見えてきますよ😊
    ちなみに、私は、自分のことが知りたくて、カウンセラーの資格も勉強して取りました😊

    取って、よかったと思っています💡

    • 5月24日
  • 二児の母

    二児の母

    ありがとうございます!

    • 5月24日