※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
. x .
妊活

今周期の基礎体温グラフの写真です!タイミングの取り方は合っていますか?色々と教えて下さい(><)よろしくお願い致します。

今周期の基礎体温グラフの写真です!タイミングの取り方は合っていますか?色々と教えて下さい(><)よろしくお願い致します。

コメント

あーち

タイミング合っているとおもいますよ!そしてすごく理想的な基礎体温グラフでうらやましい👍このまま高温期が続くといいですね🍀

  • . x .

    . x .


    ありがとうございます😭✨
    毎日計る基礎体温がドキドキです(><)

    タイミングなんですが排卵日付近に一日置きと毎日ってどっちの方が可能性が上がるとかありますか?💡

    色々と質問しちゃって申し訳ありません🙇‍♀️💦

    • 5月23日
あーち

病院の先生曰く、毎日頑張れるのであれば毎日頑張って!とのことでした。が、私たちは若くもなくそこまで体力がなかったので、排卵前後は一日置きでした。一日置きでも全く問題ないみたいですよ。結果、旦那の男性不妊が原因だったので、人工授精に切り替えたのですが💦

  • . x .

    . x .


    そうなんですね!

    うちは普通にタイミングがとれないので、シリンジ法のみでタイミングとっています(><)

    いつまで自己タイミング法を続けるべきかクリニックデビューすべきか考え中です😔💦

    • 5月23日
あーち

クリニックに行ってもとりあえずはタイミング法を半年から一年続けます。(年齢にもよりますが)私はクリニックに行って嚢腫や無排卵、男性不妊などいろいろ見つかり、もっと早くにクリニックに行っておけば…と後悔しました。早めに望んでいるのであれば、行くことをオススメします。いろいろと悩みも解決されるとおもいます。

  • . x .

    . x .


    やっぱり早く行った方が変に悩んだりしなくて済むのかもしれないですね(><)

    ちなみにクリニック選びはどんな決め手で選ばれましたか?💡

    • 5月23日
あーち

クリニックは生理不順や不正出血などある時に通っていた近くの産婦人科です。不妊治療に力を入れているわけではないのですが、近いというのと通い慣れているという点で最初通っていました。その後やはり不妊治療に特化しているわけではないので大きな検査ができず病院をかわったのですが、何でも聞きたいことを聞けるという点でとても良かったです。クリニック選びはとても大切だと思います。

  • . x .

    . x .


    なるほど〜〜!

    やっぱりクリニック選びは大切なんですね😌✨

    田舎に住んでまして利便性を考えると小さな産婦人科なんですが、しっかりした不妊治療専門となると遠い所になってしまいます(><)
    色々調べて考えてみます💡

    • 5月23日