※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rim
家事・料理

ガスの圧力鍋がほしいのですが、ピンが上がるものはそこをちゃんと洗わ…

ガスの圧力鍋がほしいのですが、
ピンが上がるものはそこをちゃんと洗わないとダメだと
聞くのですが圧力鍋のメリットデメリットを
教えてください‼️

ティファールのタイマー付きほしいのですが
(初心者にオススメと記事を見たので)
タイマー付いてなくても火加減上手く出来るんでしょうか?

コメント

退屈ガール

圧力鍋使ってます🙋🏻‍♀️
短時間で味が染み込むのでバタバタしてるときでもさっと料理を作れますよ🎶
煮物も普通の鍋だと長時間煮ておかないと味が染み込まなかったり具材が硬かったりしますが、圧力鍋だと沸騰してから10分くらいで出来ちゃいます✩

私は圧力鍋買って正解だと思ってます!
デメリットは、重くて部品もいくつかあるので普通の鍋よりは洗うのが少し大変なところです😅

  • 退屈ガール

    退屈ガール

    あ、タイマーついてなくてもなんとかなっています🙋🏻‍♀️
    でもタイマーありを買えるなら付いてる方が便利かもしれません✩

    • 5月23日
  • Rim

    Rim

    コメントありがとうございます!
    部品いっぱいついているんですね😳!
    どこのメーカーのもの使ってますか?

    タイマー付いてない場合はつきっきりで鍋を見て調整するんですか?

    • 5月23日
退屈ガール

クイックエコってやつです😀
Amazonとかで売ってるものです😅
とにかく安かったので買ってみました✩

つきっきりの必要はないです🙋🏻‍♀️
沸騰したら蓋して圧力かけて5分~10分放置で他のことやってます😀
音がするのでなんとなくそろそろかな?とわかってきます🎶
あとクックパッドで圧力鍋のレシピを探すと何分放置か書いてあるのでそれに従ってやってます😂

  • Rim

    Rim

    つきっきりじゃなくていいんですね😳!
    検討してみます!

    • 5月23日