
コメント

maー
はじめまして!
なんだか今の私と同じキモチだったので、コメントしました。
私も友達、同僚などはどんどん妊娠していくけど、私はまだ…
まわりからのプレッシャー半端なく、ストレスです。。
職場では普通にしてるけど、家に帰ってくるとなにもやる気にならない。
妊活もつかれ、うまくいきません。

みおりんママ
一度忘れてみたらどうでしょう?
難しい事だとは思います。
私も3年半頑張りました。
出来ないことにイライラ。
旦那にもイライラ。
ただでさえ自律神経が乱れやすく、普段からイライラが出ていたのに。
もう無理だ…
そう思った矢先の妊娠でした。
夢のようでした。
-
ままり
お返事ありがとうございます。
忘れられたらどんなに楽になるでしょうか。半年前に流産して妊活を始めて四年になります。
私もまた夢のような妊娠がしたいです!
自分でなんとかしなくちゃいけないのは分かっているのですが、その為のパワーででません。でも立ち直らないと赤ちゃんはきっと来てくれませんね。忘れられるようにしてみます。- 11月5日
-
みおりんママ
無理にじゃなくていいんです。
気持ちが大事。- 11月5日
-
maー
はじめまして
私もいま同じ感じなのでコメントしました。
3年半ですか?!
できないこと、さらに旦那にもイライラして、精神的につらいです(;_;)
忘れることできましたか?
どのように気晴らししてましたか?
教えていただけるとありがたいです(´・_・`)- 11月5日
-
ままり
そうですね。
みおりんママさんは自律神経を整えるために漢方とか薬は何か飲んでいましたか??
良かったら教えて下さい!- 11月5日

みおりんママ
私は旦那に好きな事を目一杯楽しんだら?
と言われました。
働いていなくお金も心配でしたが歌が好きなので、一人カラオケに3日に一度は行ってましたよ🎵
何かご趣味はありますか?
-
maー
趣味ですかー
最近ヨガを始めて、かよってます。汗かくし、身体にもいいかなと。
できないことにイライラします(´・_・`)考えないようにしようと思うと考えちゃいます(;_;)- 11月6日

みおりんママ
サプリを飲んだり、漢方飲んだり、ピルに頼ったり。
色々しましたよ!
ままり
気持ちをわかってくれてホッとしました。ありがうございます。
頭では、みんな赤ちゃんが欲しいんだから妊娠した人をひがんじゃいけないって分かってはいるのですが、1人になるとどーんと落ち込んでしまいますね。
早く私たちの番が回ってくるといいですね!お互い自分の心と体を大切にしていきましょうね。
maー
わかりますよ。。
うちは今年、流産してから
私が焦りすぎて空回りしてます。
家に帰ると、どーんと落ち込みます(T ^ T)そのせいで旦那ともイライラ、喧嘩します。
忘れたときにってよくいいますが
忘れることはできません。
ノンタンさんはどのくらい妊活してますか?
ままり
私も今年流産しました。初期なので仕方のない事と言われますが、その時仕事が大変な時期で無理してしまったせいだと今でも思っています。
妊活は四年になります。
3年ほど前に子宮筋腫の手術をうけてがんばっているのですが、なかなか…。
流産してから体調が悪い日が多くて疲れるとすぐカンジタになってしまいここ半年は思うように妊活が進んでいません。。
不妊専門の病院へ移ろうかと思っている所です。