※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔ
子育て・グッズ

乳首のサイズを変えると泣いてしまうので、Sサイズのままで飲ませている。飲むのに時間がかかり、量を増やすと心配。Mサイズの乳首で飲んでくれる方法や、哺乳瓶の変更が必要か悩んでいます。

母乳実感の哺乳瓶を使っていて、
乳首のサイズはSをMに変更するとむせて泣いてしまいには飲まなくなってしまいます。
なのでずっとSで飲ませているんですが、
160を最後の方は寝てしまって20分かかることもあります😭😭
間隔も2時間しか持たないので、180あげたいなと思うんですが、飲めるかどうかが心配で😭
量が増えると乳首のサイズも変えた方がいいと聞き心配です😭
どうしたらMサイズの乳首で飲んでくれるんでしょうか?
哺乳瓶変えた方がいいでしょうか?

コメント

みくろ

うちも最近までSとM使ってて、なんか時間かかるなーと思ってさすがにSは疲れるか…と思ってL買いましたが、むせやすいので、最近は結構起こして飲ませてます。
最近ハイハイの練習とかしはじめてるので、横抱きも嫌がるようになってきたので、たまに授乳クッション外して飲ましてます。こちらは疲れますが…

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ


    今度やってみます💓
    ありがとうございます😊

    • 5月21日
とぴ

昔の調整方法ですが、哺乳瓶に乳首を取り付けるときぎゅっと締めると出が弱くなり、締めたあと少しゆるめると出やすくなります。

Sでかなりゆるめに閉めてあげたあと、キツく締めたMサイズで慣らしてみてはいかがでしょうか?

  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ


    キャップ?部分を締めるってことですか?◡̎⃝

    • 5月21日
  • とぴ

    とぴ

    そうですよー
    昔は乳首に空気穴もなくいろんなサイズが無かったのでそれで調整したそうです。

    • 5月21日
  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですね!
    後程やってみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月21日