※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーリンマーリン
子育て・グッズ

質問です。綿棒浣腸は癖になりませんか?

質問です。
綿棒浣腸は癖になりませんか?

コメント

deleted user

癖になることが心配で小児科の戦線に聞いたら『癖になることより出なくて苦しむほうが可哀想。出すってことを覚えさせて!』って言われました(´ー∀ー`)
しかし中には癖になるからやめたほうがいいと仰る方もみえますよ…

  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    返信ありがとうございます!
    今まで2回したことあるんですけど、今日もしようか悩んでます…
    癖にならないならやってみようと思います。

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちも毎日やってますよ(´-ω-`)
    だいたい朝の授乳の時にいきみから始まり出なくて泣き出すパターンです💧
    ゲップがちゃんと出てるか出てないかというところも原因に繋がるみたいです(´ε`;)

    • 11月4日
  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    たびたびすみません!
    げっぷがでてないと便秘になるんですか?

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ゲップが出てないとお腹に空気が溜まってお腹が張り…オナラで出ればいいけどそれすら出ないと便が硬くなる?ようなこと言われました💧

    • 11月4日
  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    お腹張りますよね!
    なんか可哀想になってきました。
    浣腸してあげます!

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは前、うんちもオナラも出なくて苦しかったようでおっぱいとミルクの飲みが悪くなり小児科へ行きました(´ε`;)
    普通の浣腸+綿棒浣腸してもらい出しました💧
    あと腸の動きを活発にさせる座薬を処方してもらいましたが…入れると刺激でうんちと一緒に出てしまうので今は使ってません(;一_一)
    お腹のマッサージ、足のマッサージをお風呂に入れてる時にしてあげます!出た後は白湯や赤ちゃん用の麦茶など飲ませてます!

    • 11月4日
  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    詳しくありがとうございました!

    • 11月4日
てまえみ

なりますーーー!!あのうんちがでてくる感じがたまらないですよね!そのうち自ら出せるようになって綿棒浣腸もしなくなり今では懐かしいです(≧∇≦)

  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    自分も癖になりますね!すごいでますもんね!
    赤ちゃんが癖にならないなら、やってあげようと思います。

    • 11月4日
deleted user

先生です…字、間違えました💧

  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    大丈夫ですよ!
    ありがとうございます!

    • 11月4日
deleted user

ならないと言われましたよー!
うちの子は生後1ヶ月から4日に1回ほどやり続けてきましたが、最近自力でできるようになってきました(´∀`*)
ちなみに私も綿棒でしか出さない赤ちゃんだったらしいですが、今は自力でできます(笑)

  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    返信ありがとうございます!
    そーなんですね!
    やってみます!

    • 11月4日
deleted user

2ヶ月目くらいまでよく綿棒浣腸してました!
でも頻回授乳じゃなくなって1日7〜8回授乳になったら自然と1日に3回はウンチするようになりました(^^)

  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    返信ありがとうございます!
    浣腸やってても大丈夫なんですね!ありがとうございます。

    • 11月4日
珠莉まま

なりませんよ*\(^o^)/*
うちの子かなら便秘で毎日1回はしてます。苦しそうなので…

たまーーに自分でするくらいです😂😂

  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    返信ありがとうございます!
    癖にならないならやってみようと思います!

    • 11月4日
ママリ

なりませんでしたよ!
うちも、2ヶ月手前まで綿棒しないとなかなか出なくて、お腹パンパンだし唸ったり、その拍子で吐き戻ししちゃったりしてたので、多い時は1日2回してました。

同じく、癖になることが不安でしたが、お医者さんに癖にはならない、苦しそうなら出してあげて、繰り返すことで自力で出せるようになるからと言われました。

言われたとおり、気づけば綿棒なしで毎日快便です( ^ω^ )

  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    返信ありがとうございます!
    やってみようと思います!

    • 11月4日
N♡(*Ü*)☆*

息子が生後1ヶ月から便秘がちになりました。
助産師訪問で来てくれた方に、出ない時は、毎日でもしてあげて!と指導されましたよ(o^^o)

今では、自分でトイレで出来てるし癖にはなってません。

  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    返信ありがとうございます!
    今日、やってみたんてすけどでませんでした…。心配になってきました。
    明日もやってみようと思います。

    • 11月4日
  • N♡(*Ü*)☆*

    N♡(*Ü*)☆*

    綿棒浣腸って、どの様にしてますか?

    私は、助産師さんから教わったのは↓↓↓の通りです。

    綿棒は、コットン部分がなるべく大きなものを使う。(✖️赤ちゃん用:細いし、棒が曲がるので駄目)

    オイルは、ワセリンなどの固形タイプ(✖️液体オイル:ベビーオイルなどの液体オイルより、固形タイプのオイルの方が油膜が、しっかりできてデリケート部分を傷付けない。)

    綿棒のコットン部分にワセリンを付けて、馴染ませる。

    ベヒちゃんをオムツ替え態勢にして、しっかり足を抑える。

    綿棒のコットン部分だけ肛門に入れて、右→左→上→下。と広げるようにする。ゆっくりと円を描くように広げる様に。

    助産師さんが言うには、出して入れてのピストンだけでは、便秘な子にはあまり意味無いと言われました。

    うちの子は、必ずこの刺激で出ましたよ(^^)

    • 11月4日
  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    そーなんですね。詳しくありがとうございました!
    綿棒が少し小さいかもです。滑りもよくないかもです。
    明日もう一度試してみます!
    これででないときはどうしたらいいでしょうか?

    • 11月4日
  • N♡(*Ü*)☆*

    N♡(*Ü*)☆*

    便秘は何日目ですか?

    0歳児の時は、息子が出なくて3日目〜4日目の午前中には病院を受診します。

    浣腸してくれたり、整腸剤を処方してくれますよ(o^^o)

    あまり便秘が酷くなると、苦しくてぐずったり、食欲が無くなったり、吐いたりします。

    余談ですが(;´Д`A
    1歳になると、ドラッグストアで市販の浣腸(液体タイプ)が売られてます(^^)
    息子が10ヶ月の時に1度だけ、1歳用の浣腸の半分だけ使用して、便秘を解消した事がありましたよ(^^)

    • 11月5日
  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    便秘は今日で3日になります。
    おっぱいはたくさん飲んでるんですが、今は飲み終わって力んでます。
    抱いてるときはいいんですけど、布団にネカセルトすごい声を出してうなります( 力む?)
    やっぱり苦しいのか、男の子はうなるんでしょうか?

    • 11月5日
N♡(*Ü*)☆*

息子も唸ってました!

綿棒浣腸がダメなら、小児科を受診した方がいいと思います

  • マーリンマーリン

    マーリンマーリン

    そーなんですね!
    午後綿棒浣腸やってみて病院考えます!

    • 11月5日