※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ👧🏻👶🏻
子育て・グッズ

上の子が4歳で、下の子がずり這いを始めたため、誤飲対策に悩んでいます。おもちゃの片付けについて、皆さんはどのように対策されていますか。

上の子が4歳です。
下の子がずり這いし始めたので誤飲に気をつけないといけません。
上の子のおもちゃがたくさんあって、片付けても片付けても出すのですが皆さんどのように対策されてますか?

こういうタイプのベビーサークルはあります。

コメント

ママリ

誤飲しそうな小さいものは全て片付けました。
下の子がお昼寝の時とかで上の子だけの時に出して遊ぶようにしてます。

  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻


    やはり上の子のおもちゃを制限するのが現実的ですよね!
    明日小さいものは全て片付けます!

    • 1時間前
ママ

うちはベビーサークルは設置せず、誤飲しそうなおもちゃは、片付けました!
上の子が遊ぶおもちゃは完全に別の部屋に置いてます😊

  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻

    やはり片付けた方がいいですよね!
    明日小さいおもちゃは上の子に言い聞かせて片付けることにします!

    • 1時間前
ママリ

上の子の明らかに危ない小さな玩具は、子どもの手の届かないところに閉まって、①親が一緒②下の子が寝てる間③きちんとお片付けの約束で使っていました。
口には入るけどまあまあ大きいしそう簡単には飲み込まないなっていうのはそのままです。気付かないほど目を離すことはないので🙌見れない時はトイレでもどこでも下の子を連れて行ったし、料理中とかはバウンサーに乗せてました😊

ベビーサークルがあるなら、上の子のおもちゃはサークルにはいれない。目を離すときは赤ちゃんはサークル内にすれば安心と思います😊
うちの子は「赤ちゃんにあげるー♡」でサークルやベビーベッドに入れちゃうことがあったので、そこはよく言い聞かせました。

  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻


    見れない時は下の子を連れて行くことにします!
    上の子の時にほぼ使わなかったベビーサークルが下の子に使えそうで良かったです☺️笑

    なんの制限もなくおもちゃ使ってたので上の子に言い聞かせるの大変ですが、しっかり話して納得してもらうようにします!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

大きいベビーサークルは我が家は置いてません🙅🏻‍♀️

120×120の小さめを置いて
そこに上の子達が入っていくスタイルです🤔

上の子達の方が圧倒的に
広さが必要になるので
大きいの置いて
その中に小さいのを閉じ込めるよりも
小さい場所を作って
上の子達に
触られたくない物、小さいおもちゃは
この中でやりなさい!
って言ってます🙆‍♀️

今のところたまに
広スペースに置き忘れるだけで
その中でちゃんと遊んでますよ!
むしろ秘密基地っぽくて
楽しんでます😂

  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻


    それめっちゃいいかもです!
    家にある物は大人でも寝ころべるようなバカでかいやつ(しかもほぼ新品…)なのですが、買い換えます。
    上の子が秘密基地のようにしてくれる方が現実的かもと思いました!!
    明日早速買いに行って、口に入るような小さなおもちゃは全て片付けます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ちょうど3歳差の兄弟で、うちは木製のベビーサークルで部屋を仕切って、上の子と上の子のおもちゃと低い机、豆いす入れてました(笑)僕のお部屋ーと喜んでました。

上の子には下の子に触られたくないおもちゃは中で遊んでと言っていました。部屋も散らからないしかなり良かったです🫢

  • ママ👧🏻👶🏻

    ママ👧🏻👶🏻


    上の子の部屋としてベビーサークル設置するのめっちゃ良いですね!!
    ベビーサークルに赤ちゃんを居させることしか頭になかったので、盲点😳!でした(笑)

    部屋も散らからないの最高すぎます🥹

    けどパパ見て〜ママ見て〜で外におもちゃ持ち出してくる時はどうしてましたか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それまで下の子が取った!壊した!が日常茶飯事でしたが、おもちゃトラブルもなくなって私の負担がめっちゃ減りました🤣(笑)自ら進んではいるので、出してと怒ることもないです。

    うちにあったのは扉が付いてたので自由に出入りしてました。(上の子は開けられるけど、下の子は開けられない)でもリビング横の部屋に設置してあったので、どちらかと言うと下の子はリビングで遊んでいて、上の子に呼ばれたらサークルまで見に行くとかが多かったです😊

    上の方の返信みましたが、大きいサークルなら壁付きにして棚ごと入れてしまえば買わなくてもいいと思います✨うちは5畳を仕切る感じで、2.5畳分ぐらいの広さで使ってました。

    • 1時間前