
コメント

なぬ
宇田川産婦人科で子連れ入院の検討をしていて話を聞きました!
1歳以上の食物アレルギーのない子で特別個室(和室)限定のようです(`・ω・´)
個室料金+お子さん1泊に付きプラス2000円+お子さんの食事料金
と説明を受けました!
今日は一緒に入院、今日は帰る…
などその都度申告して自由と言われました ( ´罒`*)

退会ユーザー
まつしま出来るんですか!?
今年の1月にまつしまで出産しました🤗
うちの娘は大きいので留守番余裕でやっていましたが、ママ友からまつしまは個室でも子連れ入院ダメなんだよね〜って言ってました🤔今は違うのかな??
もし、冬場の出産ならインフルエンザ等の感染症予防で小学生以下の兄弟は赤ちゃんとの直接面会はダメです💦ガラス越しでした。。また、個室でも大部屋でもママや新生児のいる3階には子どもの立ち入りが禁止されていますので、上の子のとの面会は2階に移動して行いました❗
冬場でなければ、普通に入院している3階の部屋に子どもも立ち入れますが😊
ご希望とはちょっと違ってしまいますが、私の周りでは子連れ入院する人は小岩にある岩倉病院に行く人が多いです🤗
-
トミー
回答ありがとうございます!
まつしまで出産されたのですね!✨
まつしま病院はとても評判が良いですよね✨
江戸川区子連れ入院で検索するとまつしま病院が出てきて、ホームページを見ると子連れ入院の説明がありました!🤔🤔
このまま順調に行くと、冬場出産です😫
確かにインフルエンザの季節ですね😫😫
逆に(?)岩倉病院のホームページには子連れ入院についての説明がなくて、できないのだと思っていました!💦
教えていただき、ありがとうございます!
ちょっと探してみます💦💦- 5月20日
トミー
回答ありがとうございます!
二人目のお子さん、最近出産されたのですね✨
おめでとうございます✨
沢山教えていただき、ありがとうございます!!
都度申告でいいのは魅力的です!
ですが和室限定となると、かなり予約が難しそうですね💦
ksmさんは検討の結果、宇田川産婦人科以外で子連れ入院されたのですか?😃
なぬ
ありがとうございます(*^^*)☆
確か和室は2部屋だった気がします!
私が入院していた時は子連れの方は0でした。がその時にならないとわからないですよね…( ; ; )
結局、私は料金などの関係で主人と母に頑張ってもらい子連れ入院はしませんでした〜〜!
トミー
そうなのですね!2部屋...!
きっと空き具合は時期にもよりますよね💦
頼りになるご主人とお母様ですね😃!
宇田川産婦人科は雰囲気はどうですか?
このまま妊娠継続ができれば、出産時にちょうどksmさんのお子さんくらいの年の差になるので参考にさせてください✨
なぬ
健診はほとんど待たないです!
他院で帝王切開してると分娩は出来ないですがその週数ならまだ予約は取れると思います!
先生は淡々としてますが受付の方などは話しやすいので雰囲気はいいと思いますよ☆
後、宇田川さんはとにかく料理が美味しいです(`・ω・´) ☆笑
約1歳半差ですねっ
イヤイヤ期前ですが産まれてから甘えんぼ炸裂してます…笑
トミー
今週中に病院行ってみます!
話しやすい方がいるとほっとしますね✨
なんだかksmさんのおかげで、楽しみになってきました!
そうなる予定です!
甘えんぼなお姉ちゃん、想像しただけでかわいいです❤
沢山お話ししていただいてありがとうございます😊😊