
コメント

チャチャ
コンビニでちょっと買い物して、哺乳瓶見せると快くくれます😊👍
外食する時もお湯はお店で貰えるので、持参しません🙆💮

ゆづたんママ
コンビニで貰ったことはないですが、事情を説明したら快くお湯下さると思いますよ!
-
(^O^)
出来れば持参したものがいいんですがいつか忘れてしまいそうで😅
買い物して一言伝えれば大丈夫そうですね♡- 5月20日
-
ゆづたんママ
分かります!
私もいつも持参しているんですが、足りなくなったらどうしようとか考えてしまいます(*_*)
大丈夫だと思います☆- 5月20日

2240n
コンビニのお湯を貰った事あります笑
タダじゃ申し訳ない気持ちになったので自分たちの飲み物も購入しましたが😅
冷めてしまった時はミルクとお湯を足して、飲む量に減らして飲ませました🍼
-
(^O^)
さすがにお湯だけ貰うのはダメとは言わないだろうけどキツイですね😅
衛生面は大丈夫でしょうか😳?- 5月20日
-
2240n
私はコンビニでパートしてたので、そのせいか、あまり気にしてなかったです😅💦
それよりミルクあげなきゃ‼︎‼︎って感じでした笑- 5月20日

Okan( ¨̮ )❥❥
飲食店とか…赤ちゃんのお店とかで
湯をいただくかかなぁ〜。
私は、飲食店のお湯も普通にある授乳室のお湯も使いたくなかったので、必ず持ってきいきます。

MAMA
2~3店舗コンビニで働いていたのですが
どこのコンビニもポットは地獄のように汚いので
赤ちゃん用にはやめた方がいいです😭💦💦
洗わないしもちろん買い換えないし
働いてる店員さんにもよるとは思いますが
綺麗なポット見た事ありません😭
もしどうしても、なら
失礼かもしれないですが空けて確認してみてから
使った方がいいです(><)
(^O^)
そうなんですね😳
衛生面は大丈夫そうですか?気にしすぎですかね😅
ご飯屋さんでも貰えるんですね😭
常に荷物多くてカバンの紐切れそうになってます😅
チャチャ
わかります❗
ウチの子は授乳ケープがダメで外だけミルク…毎度バッグを背負う度に、ため息でした💦
衛生面、最初は気になりましたが
普通のお湯だし
我が家でも電気ポットだし✨
で、貰ってます😁🎶
回転寿司のお湯も使いました🙌