
産婦人科での診察で、胎嚢が確認され、5週3日と言われました。生理周期が乱れたことに不安を感じています。2週間後に母子手帳をもらうことになり、経験者の方の意見を聞きたいです。
産婦人科に行ってきました!
前回の生理開始日から、数えて6週3日と思って行ったら
胎嚢確認 (11.2ミリとおっしゃってました)して、先生から、5週3日くらいだね〜と言われました。
普段そんなに生理周期が、乱れないので
?と思いながら、はじめてのことで、
緊張と、不安で、あっという間に終わってしまいました😭
もう少ししっかりするべきだったです💦
排卵が、遅れたとかですかね?
あと、また、2週間後だね、て言われて
母子手帳もらってきてと言われました。用紙もいただいて
優しく、説明をうけました。
ここの質問を読んでいると、もう少しあとに母子手帳もらっている方が大半?かなと思って、
そういう方いますか?
先輩方、教えて欲しいです😭💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

み⋈♡*。゚
産科で看護師をしています
排卵が遅れることはよくありますよ☺️
ただ母子手帳早いですね😳
うちの病院では心音確認後8~10週頃に母子手帳をもらいに行くのがほとんどです😣
私も8週でもらいました!
2週間後の健診が楽しみですね☺️💞

ぽめら
初めて病院に行って、胎嚢確認できてすぐ母子手帳もらいに行きましたよ😊✨
妊娠おめでとうございます✨良いマタニティライフになりますよう💖
-
はじめてのママリ🔰
そういう病院もあるんですね!
病院によって違うのですね☺️
ありがとうございます😊
できるだけ心配せず穏やかに過ごしたいです☺️✨- 5月19日

太郎
排卵が遅れてたんだと思います◡̈⃝
なんにせよご懐妊おめでとうございます😊✨
母子手帳はもう受け取りに行ってもいいと思います💫わたしも胎嚢確認出来てすぐ貰いました( ˊᵕˋ )
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!また不安があれば、その時に先生に聞いてみます!☺️
ありがとうございます💓
同じ方がいて、安心しました!- 5月19日

くりまんじゅう
母子手帳早いと思いました😊排卵遅れる事ありますよ🙂私は一回しか無いのに週数遅れてて結局繫留流産でしたが排卵遅れただけだと思うので生命力信じてください😊
-
はじめてのママリ🔰
私もえ、もう?て感じでした笑
心配性で、いろんなこと考えてしまいますけど、生命力を信じたいと思います✨- 5月19日
はじめてのママリ🔰
よくあるんですね!
そういえば、先月は、排卵日があやふやでした。。。
やっぱりそうですよね?
緊張していたのですが、聞き間違えではないので、言う通りもらってこようと思います。血液検査もあるみたいなので😣
心配性なのですが、できるだけ穏やかに過ごしたいと思います💧
コメントありがとうございました💕
み⋈♡*。゚
私も排卵が遅れて3週間くらいズレましたよ☺️
病院によっては胎芽まで確認できたら母子手帳をもらいに行くということもあるみたいですしおかしくはないとは思います🙆🏼
血液検査をするのであれば母子手帳についてる補助券を使うので貰いに行って間違いないと思います☺️
家族に協力してもらいながらゆっくり過ごしてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
3週間も!でも、私も計算したらだいぶ遅れてたみたいです😣
胎芽とかは言われなかったです。
赤ちゃんのことですかね?😣
そういえば、そんなこと言ってらっしゃいました!さすが、現役看護師さんですね、勉強になります☺️
旦那さんは、できたら何事もなく生まれてくると思っていて、これから勉強してもらいます笑