

ぽこた
画像のような感じです😓
体温はまだ高温期に入っていません!

あんず
わたしも薄く線がダラダラと続き、同じようなかんじでした。
気になって婦人科へ行ったら、排卵ができていませんでした。
わたしの場合は多嚢胞性卵巣症候群でした。
先生曰く、排卵した時は、しっかり濃く線が出る、とのこと。
その後、排卵誘発剤を使って、幸運にもすぐに妊娠することができました。
気になったら、1日も早く、婦人科へ行くことをおすすめします^ ^
排卵検査薬を使ってみたからこそ、発見できたことですもの。
婦人科へ行ってみて!と、赤ちゃんが導いてくれているのかもしれませんよ♡
-
ぽこた
ありがとうございます!
先月はしっかり陽性になりましたし、高温期にもきれいに移行しました…。
今月だけおかしいのかと思うのですが、それでも多嚢胞性卵巣症候群の可能性もあるのでしょうか…?💦- 5月19日
-
あんず
名前変えちゃいました!わかりにくくてすみません。
先月はしっかり陽性だったのですね…
ストレスだったり、季節の変わり目だったりで、身体も大忙しなのかもしれませんね。
まだ高温期に入られてない、とのことなので、すぐにでも婦人科へ行かれてみては?
モヤモヤが晴れてスッキリしますよ^ ^
多嚢胞性卵巣症候群も、現代人にはとても多いとか。
排卵したり、したとしても、いつもより、早かったり、遅かったり、様々です。
ぽこたさんは、先月はしっかり排卵されているようですし、あとは、タイミングさえわかればホッとしますよね^ ^
今までは気にしていなかったことも、赤ちゃんを迎えるにあたって、自身の身体としっかり向き合う素晴らしい機会を与えてくれた、と感謝したいですね♡
的確なアドバイスができずすみません( ; ; )- 5月19日
-
ぽこた
確かに今月はストレスがすごーくかかりました😭
明日病院行きたいですが、仕事の都合で行けません💦
とりあえず今月は期待せずに待とうと思います!
来月はチャンスあれば病院行ってみます✨
あんずさんはもうすぐ出産ですね!
頑張ってくださいね☺- 5月19日
コメント