

ママ
メデラの手動持ってます!
私個人的には電動はいらないかな?と思います😅
冷蔵庫なら24時間以内とメデラの説明書に書いてありました✨

退会ユーザー
私はピジョンの手動使ってました😊
搾乳した母乳はジップロックに入れて日付書いて冷凍してました。
1週間以内で使うようにしてました😊

京
Pigeonの手動の搾乳器を使ってました😊搾乳後冷蔵庫で保管し、24時間以内に飲ませるようにしてました😊

のんママ
ピジョンの手動使ってました☺
入院中も病院がそれだったので同じのを買いました‼
冷蔵庫保存で24時間持ちますよ♪

はじめてのママリ🔰
電動のピジョン買いましたよ😆
手動先に使ってましたが、手が疲れてしまい、電動にしました☺️
とっても楽ですよー!♪
冷蔵保管で24時間、冷凍で推奨3ヶ月、実際は6ヶ月まで保存できます♪
ただ、搾乳機だけ使い過ぎてあまり吸わせてないと乳首が刺激されず、母乳が作られなくなり出なくなってしまうのでそこだけご注意ください😭!!
実際に私がそうだったので参考になれば幸いです♪
育児ライフ楽しく過ごしましょうね😆💕
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに保存は専用の保存パック使ってました☺️✨
そこにその後の使い方など載ってます!
あとは、哺乳瓶キャップも売っていて、それをつければそのまま湯煎してあげることもできますので是非お店で見て見てくださいね😆- 5月18日

*H.N*
ピジョンの搾乳機電動、手動両方持ってます。電動使ってから楽で手動使わなくなりました‼︎冷蔵庫なら24h持ちます!冷凍保存なら専用のパックに入れたら1ヵ月持ちますよ!

こと
手動、電動両方持ってます!
参考までに
手動→手が疲れる、肩がこる。でも電動より絞りやすい気がします。
電動→簡単。楽。だけど洗うのが全部分解?して大変。って感じでした!

マーマ
ピジョンの電動使ってました。
電動買えるならそっちの方がいいと助産師さんに言われました。
手動は、けんしょう炎になったりするそうです。
抱っこしたりだけでも手首に結構負担です。
コメント