※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
お金・保険

140Lの冷蔵庫では家族3人で不足しており、400L以上の冷蔵庫を購入したいです。そのサイズだと10万円は妥当でしょうか?

今、140Lの冷蔵庫を家族3人で使ってていよいよ小さくて限界なので大きいの買いたいです!
出来れば400L以上のものがいいのですが、そのサイズになると安くても10万は妥当でしょうか?

コメント

ぽよぽよ

ジャパネットで10万円で買いました☺️☺️

deleted user

あんまり知られてないメーカーだと安いのがあると思いますが10万はするかと。

のんママ

ヤマダ電機で1年片落ちの冷蔵庫を値段交渉ありと書いてあったのでしてみると
9万で買えました☺

tanpopopon

うちは500ごえを使ってますが、日立なのにもう2回も壊れました…

15万位したかな?

ヤマダ電機で10年保証に入ってたので無料で直せましたが…
来てくれたおじさんに外れ引いちゃったんですかねー?って聞いたら、最近は中国製の部品使ってるから昔よりずっと壊れやすいよと言われました!

なので保証つけた方がいいですよー!
あと8月位から新製品が出始めるのでその前が一番安くなります😄

yr♡

HITACHIの500L値段交渉
して14万で買えました🙂

スポンジ

商品入れ替えの時期だと安く帰るのであと2ヶ月ほど待つと良いと思いますよ。
入れ替え時期で10万切りました!

ちゅ〜

やすかったりメーカーによっては10万くらいであると思います(^^)

家族3人、子供は1歳7ヶ月ですが、
すでに630ℓ?入る冷蔵庫でもパンパンなったりします( ; ; )

年間電気代、そんな変わんないんで、
子供増えるつもりなら、値段少しでも高くても大っきめ買ってた方がいいと思います♬

もともとは、525ℓ買うつもりが、欲しいのが人気でどこも売り切れで、一つ下か、上かで迷って
年間500円しか電気代かわらなかったので、大きいのにしました!

23万くらいから値切って
15万くらいで買ったと思います★

  • ちゅ〜

    ちゅ〜

    もともと入れ替え時期で23万に値下がりしてたとこから、最高まで値切りました!

    • 5月18日