
妊娠糖尿病で検査入院中…。インスリンは7-2-2で今まで運動、食事制限で…
妊娠糖尿病で検査入院中…。
インスリンは7-2-2で今まで運動、食事制限で頑張ってきた。
最近は後期になってインスリン効かなくなったみたいでちょっと高めだった(。´-﹏-)
検査日の朝の血糖値が196と、自分で測ってて見た事がない数値でて…。
内分泌科の先生には、さすがに高すぎて退院させられない、インスリン増やしてもう一度検査し、様子見すると言われても退院延期…ショック(゜´Д`゜)
朝食1時間前の血糖値測ったら既に127で嫌な予感はしていたけど…。
家ならそんな数値でないのにー!
今日の朝も146だったし、それぐらいなら退院できたのになんで検査日に限って…って悲しいけど赤ちゃんを無事に産むために頑張らなきゃいけないね(。´-﹏-)
- あろん(6歳)
コメント

まにゃ♡
1型糖尿の私が通りますよー←
糖尿病歴21年←
14のときに1型の糖尿病と診断受けました。
大丈夫です。
かなりコントロール悪い私が二人も産めたのですから。
200とかざらに超えてましたよ
大丈夫ですよー
HbA1cはいくつですか?
わたしは6%保ってましたが低血糖で意識失って倒れたりかなり危険なことばかりしてました(TT)
血糖も食後2時間で200越えてたり、、
こんなんでも2人何事もなく無事生まれました。
大丈夫ですよ٩(*´︶`*)۶
あろん
コメントありがとうございます!
祖父、母が糖尿病だったので気をつけなきゃと思っていたら妊娠中期で引っかかり、その時もかなりショックでした(。´-﹏-)
気を付けないといつか来るかも!と母に脅されてはいましたが…( ˙-˙ )
HbA1cは5.6です!
低血糖も今まで経験することもなく…赤ちゃんも元気でこの週数まで来ました。
前回も退院延期してインスリンスタートして、また今回も退院延期してしまい、かなり不安になってましたが元気出ました!
ありがとうございます!