基礎体温パターンが交互で、高温期に移行しづらい周期がある。左右の卵巣で違うのか、妊娠しやすいか知りたい。他の方の体験談を聞きたい。
基礎体温のパターンが交互?です。
排卵検査薬と基礎体温を併用しております。排卵日からきれいに高温期に移行する時と、しばらく低温のままなかなか移行しない周期があります。
よく考えると、交互になっていると思いました。これは左右の卵巣で違うのでしょうか?
そして、順調に高温期に移行する時のほうが妊娠しやすいのでしょうか?
みなさまの体験談や、同じように周期ごとに基礎体温のパターンが違うかたがいたらお話聞きたいです!よろしくお願いいたしますm(__)m
- ぽこた(4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
ママリ
排卵は成熟した卵胞からされるので、右左といった順序はなくて、右右左など決まってないそうですよ。
私も低温期がすごく長かったりとバラバラでしたが、高温期までの移行が緩やかな時に妊娠してました。
本当は低温期から高温期への移行はキレイにスパッと上がる方が妊娠しやすいそうですよ。
退会ユーザー
低温のままだと、排卵してないってことです。
必ずしも左右交互に排卵するとは限らないので交互なのはたまたまなんだと思います😳
低温のまま移行しない時期は、そのまま生理がきますか?もしそうならその周期は排卵しなかったということです!
そういうときは排卵しないので妊娠はできません!高温期に移行するときに妊娠できます✨
-
ぽこた
コメントありがとうございますm(__)m
なかなか移行しないときも、4日くらいで緩やかに上がっていき、最終的にグラフを見ると二層にはなっています😣
でもキレイに上がるほうがいいんでしょうね💦- 5月18日
ママりん
人間の体なので毎月違ってくると思います(^^)
私も交互ではないですが、移行期間はバラバラです💦
順調に高温期になるほうが、子宮がフカフカで妊娠しやすいとは聞きます!
-
ぽこた
コメントありがとうございます✨
ゆきしさんもバラバラなんですね!
4日ほどかかるときは可能性どれくらい低いんですかねー😭
お医者さんも感覚で言ってる気がするので、実際の確率を知りたいですね😌- 5月18日
ゆん
私の場合ですが、なかなか高温期に移行しなかった時は排卵検査薬でもなかなか反応せず、結局排卵が予定より大幅に遅れました。
とりあえず排卵はしたのですが、高温期に移行するのも遅いし高温期自体低かったです。
スパッと上がらず、緩やかに上がって山型になってました。
そういう月は必ず駄目でした。
妊娠した周期は、排卵日の翌日には高温期に綺麗に移行しました。
-
ぽこた
コメントありがとうございます✨
私は排卵日はむしろ少し早まりました💦でも28日なので良いかな、とは思ってるのですが…
そういう月はダメだったんですね😭
今月はあまり期待しないようにします!- 5月18日
ぽこた
コメントありがとうございます✨
高温期までキレイなほうがいいんですね!なんとなく思っていましたが(笑)
でも緩やかでも妊娠されたということで希望が持てました!
先月はキレイだったのにダメで、今月はなかなかあがらないなぁと思っていて😓