
12時頃からずっとイライラしています。早く寝たいです。
12時頃からずっと
グズグズ😭🙌
いつ寝るの。
あかん!と思いながらも
めっちゃイライラしちゃう😱💦
はぁ。早く寝てくれーーー。
- mamari♡(7歳)
コメント

ふう
つらいですねー(;_;)
イライラします、人間だもの。笑
そして、今日は暑い!!
余計イライラしちゃいますね(;_;)

まき
1時からうちの子も、グズグスしたり、笑ったりしながら起きてます。
いつ、寝るのか‥‥😅
-
mamari♡
ほんと、いつ寝るのー。
ってなっちゃいますよね😭💦
うちもそうです😂
笑ったり、グズグズしたり💦
今晩もかなぁー😭と
思いながら…
お互いがんばりましょうー😭😭😭- 5月18日

だいちゃんママ
上の子の時、里帰り中にうちの母に、寝ない時は満足するまで相手してやりなさいよ(^^)って言われたことを思い出しました。
気楽に言うなー!こっちは眠いんじゃ!!イライラするわ!って思いましたよね(笑)
でも子供って敏感だからイライラが伝わって余計に泣くんですよね(笑)
私も2人目を9月に出産予定ですが、新生児期はいろいろ大変だったのを思い出して、今から恐怖です。
お互いがんばりましょうね!
-
mamari♡
私も里帰り中全く同じことを
母に言われ、イライラしたことを
覚えています🤣💦笑
ほんとに、言葉は理解できないのに
感情は伝わっちゃうんですよね😭
ほんとに新生児期は
分からないことだらけですが、
気長がにとことん付き合って
お互い頑張りましょうー😋
元気な赤ちゃんが生まれますよーに☺️
出産頑張ってください😋- 5月18日
-
だいちゃんママ
どこの家庭も似たようなことを言われるんですねー(笑)
産後で眠いし身体しんどいし、そんな状態で赤ちゃんが寝るまで相手してやんなさいって、そんなん無理やわ!って思いました(笑)
たぶんガルガル期も重なってたんでしょうけど、常にイライラしてましたよね(笑)
お互いがんばりましょうね(^^)- 5月19日
mamari♡
ほんと、暑さもプラスされて
余計にイライラが
増してしまって😥
人間だもの。笑
ですよね😂笑
仕方ない!笑
ダメだと思いつつも
もう!ってなっちゃいます💦
もう少し月齢進むまで
頑張ります😭💦