※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが口を開けて寝ていることがあり、口呼吸だと不安。鼻吸い器の頻度や効果について知りたいです。

みなさん、鼻吸い器ってどのくらいの頻度で使ってますか⁇
現在、子供が生後1ヶ月なんですが、まだ使ったことがありません。鼻くそは毎日チェックして取ってあげていますが、それでも詰まっているのか、口を開けて寝ていることがあります。
口呼吸だと、色々良くないことがあると聞いたので不安になってしまいました。

コメント

ま。

詰まってるなあ〜と思った時ですかね☺️

でも自分で吸うやつは
綺麗には取れないので
小児科や耳鼻科で吸ってもらうと
たくさんとれます!笑

  • りん

    りん

    そうなんですね!
    私も自分で吸うやつ持ってるんですが、なんか怖くて使えてません。w

    • 5月17日
あき

鼻水が出ているとか鼻が詰まっているときくらいかな。生後半年くらいまでは塊は指先で取れるやつだけ取ってましたよ。

  • りん

    りん

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
  • あき

    あき

    強く吸ったり、頻繁に使いすぎると耳にも影響があるようですよ

    • 5月17日
りん

わかりました!気をつけます😊