※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳をあまり飲まず、体重増加が心配です。寝ているときに飲ませる方法はありますか?

体重増加が少なく、黄疸も少しあり
ミルクを追加、一日200mlほどしてくださいと
言われました。
ミルクは3時間おきで、母乳は欲しがればあげています。
母乳は、勝手に垂れ流しになるほどでます。

しかし、赤ちゃんが寝てしまい
あまり母乳を飲みません。
母乳を飲んでも、みるくは、ほんの少ししか飲まず
200mlに満たないです。


体重増加させるためにも
どうしたらいいのでしょうか。😭

コメント

にこまま

知り合いのママさんは起こしてでも飲ませてるって言ってました

  • りな

    りな

    起こして飲ましますが、少し吸って全く進まず起こしてもすぐ寝てしまうんです。

    • 5月17日
はるるんママ

吸ってる途中で寝ちゃったら、足の裏を軽く叩いたりして飲ませてました😅

  • りな

    りな

    足の裏で起こしたりしても
    すーーぐ寝てしまうんですよね😭

    • 5月17日
  • はるるんママ

    はるるんママ

    助産師さんに教えてもらったのはツボ押しみたいにギューッと押すでした😅
    かわいそうって思いますが、やってました😄🎵

    • 5月17日
asa

ミルクが嫌いか乳首が嫌いか?って
感じですかね~😭?
りなさんの母乳はでているのなら
搾乳してそれを飲ませるのは
どうでしょうか?

  • asa

    asa

    うちのこもよく寝て飲みませんでした!
    なので片乳5分×2と何回も乳を変えて起こして飲ませてました!
    あとは足の裏かいたりくすぐったりして
    無理矢理起こしてました!

    • 5月17日
  • りな

    りな

    無理やり起こしても結果すぐ寝てしまって
    1人目でミルクの悩みなどなかったので
    ほんとに悩みます😭

    • 5月17日