
コメント

ぷらり
吸いすぎちゃったりするとむせたり出したりしてしまいますね(TT)
もう少し大きくなったらそれも遊びでやることもあります。
でもいずれちゃんと飲めるようになれるので大丈夫ですよー(^^)
出さないでゴックンだよー!と根気よく教えてあげてください♪
ぷらり
吸いすぎちゃったりするとむせたり出したりしてしまいますね(TT)
もう少し大きくなったらそれも遊びでやることもあります。
でもいずれちゃんと飲めるようになれるので大丈夫ですよー(^^)
出さないでゴックンだよー!と根気よく教えてあげてください♪
「遊び」に関する質問
1歳過ぎの女の子ってこんなもんでしょうか?😢 支援センターや遊び場に行っても、みんなお利口におもちゃで遊んだりしているのに娘は常に動き回っています。 月齢の近い男の子よりも活発です。 ふと周りを見ると、動き回…
今日久しぶりに友達2人と会う予定です(子供連れて! 今月の頭にも予定してましたが子供の体調不良でドタキャンしてしまいました 朝調子が良かったのに、今背中とみぞおちがめちゃくちゃ痛くて次男の幼稚園お迎えも行ける…
上の子がお友達と遊びに行っている間、下の子とお出かけしますか? 小2の息子、1歳の娘がいます。 2年生になってから上の子はお友達同士で公園に遊びに行くようになりました。 (午前中から行ってお昼食べに帰宅後、また…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そうまま
言葉でゴックンだよー!と言っても分かってくれるものなんですね!!
スプーンで練習させたりとかされてました??
ぷらり
今はわからなくてもだんだん言葉が理解できるようになるとゴッグン=飲み込むってわかるようになってくるので根気よくです(^^)
あと、味が嫌だと吐き出したりもします。
うちは麦茶が嫌だったみたいでストローでは吐き出してしまうので慣れるまで離乳食の時にスプーンで麦茶をあげてました。
今では麦茶も大好きでストローでグビグビです!
ちなみに余談ですがいずれ訪れる哺乳瓶卒業に手間を取られるのが嫌だったのでストローをマスターしたら哺乳瓶に執着を持つ前に一切辞めてストローマグでミルクも飲ませていました(ㆁωㆁ*)
そうまま
なるほど!!
ゴックンだよ、頑張って言い続けます!
すっごく薄めてはいるんですが…ミルク以外のものはまだ難しいですかね😭
哺乳瓶使われてるんですね!
たしかに卒業のこと考えても、よりストローに慣れさせてあげた方が良さそうですね。
いまうちの子、哺乳瓶みたいにマグを逆さにしようとしちゃうんですけど、そんなことなかったですか?💦
ぷらり
ミルク以外のものに慣れるまでは時間かかるかもしれませんね。白湯か麦茶か飲めたらいいですが‥離乳食が始まるとまたかわるかもしれませんよ(^^)うちのコも離乳食始めてから麦茶も水も飲むようになりました。
確かにマグ系は持たせると振り回したりしますよね。
ストローに切り替えたのはお座りができるようになってからで、基本お座りの体制で私が手を添えて飲ませていたように記憶しています:)