
沐浴が苦手で、ちゃんと洗えているか不安。長くすると風邪をひきそうで丁寧にできない。同じ悩みを持つ方いますか?
沐浴が苦手です。ちゃんと洗えてるのか不安になります。
だけどあまり長くすると風邪ひかせてしまうかもしれないとおもい、丁寧にもできなくて。
沐浴苦手な方、いませんか??
- ♡
コメント

ゆい
私も沐浴凄く苦手でした 💦
手が小さいので 、
落としてしまわないか 、
ちゃんと洗えているのか 、
不安でした 💦
気になる部分は 、
温めたタオルなんかで 、
拭くのも有りだと思います ☺️

な
わたしも苦手で旦那に任せてます(TT)
-
♡
私は旦那と二人がかりでやりました😭
- 5月15日

すもも
バスマットみたいなのの上に置いて、先に洗ってからベビーバスに浸けてました。
慣れて来たらベビーバスの中でもできるようになって来ましたが、その時気になったのが耳に水が入らないかって事だったんですけど、調べてみると耳に水が入るのは大丈夫みたいです。
元々赤ちゃん羊水の中にいたし、中に水がはいっても自然と出てくるらしいです。
もし同じこと気にされてたらと思って!
-
♡
耳の中に入るの大丈夫なんですね!
ありがとうございますヽ(;▽;)ノ- 5月15日

yasumin
私も苦手でした!
沐浴剤を使ったらうまく洗えてなくても汚れが取れるそうです。
なので沐浴剤をいれて、さらにボディーソープで洗ってました!
首回りとおしり、脇下だけキチンと洗えてれば後は手で撫でるように洗うだけで大丈夫です。
ご主人がお休みの日などに手伝ってもらって丁寧にあらうのも手だと思います。
-
♡
首回りとおしりと脇下、よく洗うように心掛けます!ありがとうございます(●´ω`●)
- 5月15日

めろんぱん
わたしも沐浴苦手でした!
それに1人でいれることが多かったので、最初は毎日てんやわんやしてました😄💦
スキナベーブを使ってたので、チャチャっと身体を手でこすって終わらせてました(笑)
-
♡
スキナベーブとは、初めて聞きました!なんですか?😣
- 5月15日
-
めろんぱん
スキナベーブは沐浴剤のメーカーの名前です!
お湯の中にこの液体を入れて、身体をこすってあげるだけでいい優れものです😊- 5月15日
-
♡
なるほどです(●´ω`●)
そういうのって、きちんと流せてなかったらダメですよね?(´;ω;`)- 5月16日
-
めろんぱん
これは流さなくていいものなので、かけ流しなどしなくて大丈夫です😊
お風呂上がりもいい匂いですし、身体もヌルヌルしてませんよ✨- 5月16日
-
♡
とてもいいですね😳💓
今度買ってみます❣️- 5月16日
-
めろんぱん
沐浴が苦手なわたしには
ぴったりの商品でした☺️✨
お互い育児頑張りましょう‼️- 5月16日

凛音
私も凄く苦手でしたよ!
手が小さいからか安定しなくて、子供も分かるのか旦那では気持ち良さそうにしてるのに、私では暴れて何度も落としかけたし、一瞬でしたが顔を水に浸けた事もあります…。
私の場合、普通のベビーバスを親戚に借りていましたが、西松屋で座らせるのが付いてるベビーバスを買い直しました。さすがに座らせはしませんでしたが、子供は足がつくので気分的に安心出来てたみたいで、それからお互い入れるのも入るのも上手になった気がします。
1ヶ月検診が終わってからは一緒にお風呂に浸かっているので、買い直したベビーバスは2週間程度しか使いませんでしたが、子供がお風呂嫌いになったらどうしようと悩んでいたので買って良かったと思っています。
首も全然座ってないし大変でしょうが頑張って下さいね!
-
♡
1ヶ月検診終わると、一緒にお風呂に入ったのでもいいんですか?😳
- 5月15日
-
凛音
はい、良いはずです。
念のために1ヶ月検診の時に先生か看護師さんに確認してみて下さい。私は確認を忘れたので電話しました(笑)- 5月15日
♡
気になる部分、拭いてあげるのいいですね⭐️ ありがとうございます( ˙ ˙˵ )♪