※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

乳児に対する虐待をしてしまい、孤独で自分を責めています。どうすればいいかわからず苦しんでいます。

乳児虐待してしまいます。
はよ寝ろや!!だのはよ寝て姉でミルクのめや!だの
昨日もイライラして哺乳瓶を壁にぶん投げてしまいました。
もう頼る人誰もいません。味方なんて1人もいません
話聞いてくれる人いてもなんもスッキリすることはありません。その人がなにかしてくれるわけでもないですし。
もうどうすればいいのかわかんないです。
私だけですよねこんなことしてんの。
自分みたいな母親死ねばいいのに。

コメント

ぴーすけ

今すぐ子育て支援センターなどに相談に行くべきです
お子さんに手出してしまってからじゃ遅いです

あと、あなたが死んじゃったらお子さんはどうされるんですか?
言い方きついかも知れませんが、産んだなら責任もって育ててください。
死ぬなんて逃げるようなことしないでください。
お子さんにとったらたった一人のお母さんですよ。

よく考えてください。

  • しおり

    しおり

    保健所の人に今日電話して全部今の状況を伝えて明日来てもらう予定です。 でもカウンセリングやら心療内科やら、色んな人に相談して何かスッキリすると言ったら全くしないんです。
    周りに相談してスッキリしたこと一度もないしなにか向こうがしてくれるわけでもないので。。
    そうですよね。ほんとにいつか手出すんじゃないかって思うと自分が怖くてなりません。

    ほんと産んだなら責任もって育てるのが母親ですよね。ほんと何もかも失格です。
    精神疾患もあるので病院に通院することも考えています

    あ、死ねばいいのに。と言っただけで死のうとはもちろん思っていませんよ。

    • 5月14日
  • ぴーすけ

    ぴーすけ

    虐待のニュース良くやってますがお母さんになった人みんな、明日は我が身、と思うことが1度とならずあるはずです。
    あなただけじゃないですよ。

    話聞いてもらうだけじゃスッキリしないのもよく分かります。私もそうでした!
    どうせ他人でしょ?話聞いたらあなたは明日からまた自分の自由な時間がたくさんあるんでしょ?って思ってました(笑)

    みんな同じですよ!
    近くにはいないかも知れませんがママリには同じ状況で共感してくれる人たくさんいます。

    • 5月14日
まーママ

実際に手を上げているわけではないんでしょうか?
怒鳴ってしまったり
物に当たってしまう事
誰だってありますよ😊
私は実の母に階段から
突き落とされそうになったり
お風呂に沈められたりしてましたが
育児ノイローゼのせいだったみたいです💦
まだ産まれたてなのであれば
経済的に少しでも余裕があれば
産後ケアセンターに入ってみてはいかがですか?
心身共に少しは楽になると思います☺️

初めてで分からない事だらけですよね。
私も退院して2日目に
パニックになって
娘と2人で号泣してました😩💦

  • しおり

    しおり


    手はあげていません。
    ただ怒鳴ったり時々
    ゲップさせる時に背中を少し強く叩いてしまったりしちゃってます。。

    誰にも頼る味方もいなく、誰にも頼れない、誰かに相談したとこで解決もスッキリもしないので意味がなくて。。
    産後ケアセンターですか!?ちょっと調べて見ます!

    私も入院二日目からずーっと助産師さんの前で何回も何回も号泣してました😂

    • 5月14日
  • まーママ

    まーママ

    私も未だにその位ならありますよ…
    はいー、早くゲップして
    ねんねしよー!!みたいな💦

    初めての育児で
    イライラしてしまうのは
    仕方がないところもありますし
    それを吐き出しても
    スッキリしない気持ちも
    すごく分かります。
    私は幸いにも
    実家に住んでいるので
    私の余裕がなくなった時は
    母達に少し預けて
    夕ご飯の買い出しに行ったりして
    気晴らししてます!

    各自治体によりますが
    私の地域では
    無料でエステまでしてくれて
    ご飯も豪華で
    子どもも新生児室みたいに
    預かってくれたりします☺️
    少し離れてみると
    楽になるかもしれないですね✨

    やっぱりなりますよね😭
    不安しかないですもん…

    • 5月14日
よしねこ

今すぐに市役所に電話して相談してください。
あなたがスッキリするためではなく、赤ちゃんを守るために、しっかり話をしてください。

  • しおり

    しおり


    保健所の人にだいぶさっき電話しました。

    • 5月14日