
離乳食の進め方について悩んでいます。10倍粥をあげていますが、まだスプーン1〜2口しか食べず、吐き出してしまいます。他の食材をあげるタイミングについて教えてください。
生後5ヵ月から離乳食を始め1ヶ月が経ちました。
離乳食の進め方がよく分かりません😣💦
10倍粥を毎日朝だけあげてます。
(昼間は保育園に預けて仕事してます)
1ヶ月経ったのですが、
未だにスプーン1口、2口しか食べません😱💧
ちなみに2口目はべーと吐き出してます😞💔
離乳食に嫌なイメージを持たれないように、
いらないならそれ以上あげていません。
10倍粥をパクパク食べれるようになったら、
他の食材もあげてみようかなーと思ってるのですが、
このままではいつになるのやら・・・
やはり10倍粥をきちんと食べれるようになってからでないと、
他の食材は与えない方が良いのでしょうか😞?
みなさんはどのように進めてますか?
- みーなん(7歳)

はるか
うちの子は今でもなかなか
ご飯食べてくれないです😅
でもこの時間になったら
ご飯だよーって習慣づけることが
大事なので食べなくても
時間になったら出してます😌

林檎
もう少しで6ヶ月になるんですかね?😊
野菜あげてみたらどうですか?
お粥食べてくれないなら、
かぼちゃとお粥混ぜて食べさせたら食べるかもです😊
私はある程度お粥食べてくれたら、次からどんどん新しい野菜、果物に挑戦しましたよ⭐️

ままり
もしかしたらおかゆより野菜の方が好きかもしれないので、食べなくても野菜も食べさせ始めてあげていいと思います😄
わたしも最初はなかなか進みませんでしたが本の通り進めたら徐々に食べるようになり、今では好き嫌いなくなんでも食べるようになりました😊
嫌がったら無理強いはしなかったです!

わかめ
うちもまったく食べてくれなかったので
量より種類に挑戦するようにしました。
ドロドロの形状のものが嫌だったみたいなので
まだ歯がないのにブロッコリー幹ごと渡したりしました。
未だに他の子より少食です。

彗ママ❤️
5カ月からはじめて
1週間単位で
おかゆ
おかゆとかぼちゃ
おかゆとにんじん
じゃがいも
おかゆとトマト
の様にしてあげてます❤️
おかゆはあまり好きではなさそうでしたが
かぼちゃは好きみたいで
かぼちゃだけを2口たべたあとは
おかゆと混ぜて食べさせてました✨

まな
おかゆの中に野菜やコーンスープを入れると食べてくれる子もいますよ^_^

にょぴにん
うちも食べてくれなかったので、和風だしを入れたら食べました。10倍粥、味なくてまずいんですよね、たぶん。私自身も食べて見ましたがまずかったです。
コメント