※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だらすけ
妊娠・出産

妊娠10週で盲腸の痛みがあったが、1日で収まった。押すと痛むが、何もしないと痛くない。火曜日の健診で相談予定。同じ経験の方いますか?

妊娠10週位に盲腸の時に痛くなる場所あたり(虫垂あたり?)に痛みを感じ、それは1日で収まったのですが、そこから同じ場所を押すと痛みがあります(>︿<。)
何もしなければ痛みはないのですが、押すとピンポイントで痛くて・・・
同じような方いらっしゃいますか??
押した時だけ痛いので盲腸ではないと思うのですが、、
火曜日に健診なので聞いてみようとは思っていますが不安で不安で・・・💦

コメント

BMW

妊娠中はホルモンの影響で卵巣が腫れる事があるのでその影響かも知れませんし、便秘の影響の場合もあります。
私は妊娠初期に卵巣腫れてると言われましたが、経過観察で特に問題ありませんでした。

  • だらすけ

    だらすけ

    コメントありがとうございます。
    今まで健診で卵巣の腫れを指摘されたことはないので、便秘かもしれません(><)
    といっても毎日排便はあるのですが・・・宿便があるからかなぁ💦
    やっぱり先生にちゃんと相談してみます(><)
    ありがとうございます!

    • 5月12日
deleted user

私は妊娠10週のとき虫垂炎の手術をしました。

私の場合、

○手術2週間ちょっと前の金曜日腹痛。トイレにすわって用を足すとき激痛。横になっても痛い。歩くときは前のめりになるような痛み。土日様子見て痛みおさまらないので産婦人科受診。原因見つけてもらえず。痛み一旦おさまる。

○その一週間後のこれまた金曜日。前回とまったく同じ痛み。また土日様子見て月曜日産婦人科受診。このときの先生は腹部エコーで虫垂炎を発見してくれました。(そのときの私は痩せていたので腹部エコーで見つけられたそうです)

そのまま入院、その日夕方手術になりました。


盲腸ではありませんように( ;∀;)

  • だらすけ

    だらすけ

    コメントありがとうございます!
    1度痛みが引いたんですね・・・💦
    ネットでみたら、虫垂炎の痛みはかなり痛いみたいだし、違うかな思ってたんですが・・・(><)
    また痛みが復活しないことを祈るばかりです💦
    怖い〜(>︿<。)

    • 5月12日
猫好き

私も痛くて固い所がありエコーで見てもらったら筋腫でした。
妊娠中は赤ちゃんにいっぱい栄養がいくので筋腫に栄養がいかなくなって、腐って堅くなって痛くなる人もいると言ってました。

  • だらすけ

    だらすけ

    コメントありがとうございます!
    その痛みは何もしなければ痛くないですか?💦
    押したりすると痛みはありますか?

    私も筋腫があるのでもしかするかもしれないですね(>︿<。)
    10週の時は筋腫は左側にあるといわれたのですが右に移動したのかな・・・(笑)

    • 5月12日