※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんちん
お金・保険

マイホーム建設の契約キャンセル違約金について、口頭で20%と言われたが、契約書に金額の記載がない状態で20%が通常かどうか知りたいです。

マイホーム建設の契約キャンセル違約金について、なんとなく分かる方いたら教えてくださいヽ(;▽;)ノ私のことでなく姉の家族のことになります。

●契約書記入印鑑は済
●契約書の控えには違約金がかかる記載はあるけど金額などの金額や%等の記載は無し
●契約と土地抑えのみの段階で材料発注など細かいところは話すすんでない状態
●違約金の値段を口頭で聞くと建物代の20%と言われる


上記の状態で
通常違約金は20%かかるものでしょうか?

コメント

みぃちゃま

消費者生活センターに聞くのが1番いいと思いますが、友人に聞いたところ、そこまでにかかった費用を全額負担とのことです。
契約と土地抑えとの事ですが、ローンは組まなかったのでしょうか?

  • かんちん

    かんちん

    教えていただき、ありがとうございます。契約書と土地抑えのみで、まだローン組んでいない状況です。

    • 5月12日
熊の子

確か住宅ローンの25%違約金だった気がします。そして諸経費100マンは手付金含むも、返ってこない状態で話が、進みました

  • かんちん

    かんちん

    教えてくださいまして、ありがとうございます。
    ローンの部分の契約は、まだしていないそうです。土地の抑えと契約書だけの段階のようです。

    • 5月12日
deleted user

うちの場合は契約の際100万先に用意して、契約私達がキャンセルする場合はその100万返ってこない形でした…

契約書に違約金かかるの承知でサインしたのであれば、かかると思いますよ!😢💦

  • かんちん

    かんちん

    先にお金を用意する形だったんですね。姉のところは頭金みたいなお金のやりとりは、まだない状態で、、、設計図のみ渡された状態らしく、その設計図もパターンがもともと決まってるものを選ぶ感じだったようです

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なるほど!確かにちゃんといくらとか%表記ないの少し気になりますね💦

    上の方も仰ってますが、消費者センターや市などで無料で相談乗ってくれる弁護士さんなど相談してみた方が確かだと思います👍

    すみません、回答になっておらず💦

    • 5月12日
  • かんちん

    かんちん

    教えていただき、ありがとうございます!!!姉にも言って相談できるところに確認をすすめたいと思います

    • 5月12日
deleted user

契約キャンセルの理由はなんでしょうか?
普通の売買契約には融資利用の特約がついてると思いますがそれとは関係のない理由ですか?

  • かんちん

    かんちん

    姉に確認しましたら
    ●担当さんの対応に不満
    ●知人が大工関係がいて安く建てられる
    この2点が理由のようです

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その場合だと購入者都合での解約なので違約金は支払わなきゃですが、さすがに20%は多いと思いますよ。(契約してからどれくらいの期間があったかにもよりますが)
    まずは不動産担当者と直に契約書を用いて確認をして、内容に不満があるなら弁護士入れるかだと思います。

    ただ相場からいうと多いなぁという印象ではあります。

    • 5月12日
  • かんちん

    かんちん

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    姉に確認したら契約書かわしたのは1ヶ月半前のようでした。
    その担当の方は20%は相場だのうなことを言ってきたらしいです

    • 5月12日
どんぐりマンマ

通常は買主が契約解除する場合は、手付流し(頭金を支払っていたらそれの返還は求めない。)だとおもうのですが、、契約時に手付を払っていなくて契約書に違約金の条項もないってことですよね?不動産会社が相場とか言ってるのは信用ならないので、法テラスとか無料法律相談のできるところで、プロにご相談されることをお勧めします。

  • かんちん

    かんちん

    はい、言われてるとおりです!頭金など支払いしてなく契約書にも違約金の詳細記載なしです。そうですよね信用出来ないですよね。姉に伝えてみます。ありがとうございます!!!

    • 5月12日
熊の子

仮審査はされてますか?我が家は、仮審査通ッタ、時点で全額融資額が決まるそうなのて、その時点から違約金ローン25%かかってくるそうです。もう本審査待ちなので、、、後には戻れないです

  • かんちん

    かんちん

    仮審査までしてるようです、、、。そうなんですねローンのことまで姉は頭に入っていなかったようです。

    • 5月12日