
コメント

あやはる
吐いたあとにぐったりしてる等がなければ、大丈夫だと思われます◎
授乳後に吐くといえば、ゲップをしていない、少し飲みすぎなどの理由がありますが、ゲップはしっかりとでるよーにしてあげると吐くことはなくなるとおもいます!
飲みすぎに関しては、その子が満足するまで飲ましてあげて吐くことは仕方ないと思うので、気にしないで大丈夫だとおもいますよ☺️

なおママ
沢山飲めるようになってくると、余計吐きますよね😅うちはあまりにも吐くので心配で、病院でみてもらいました。結果、胃食道逆流症でした!とにかく吐きやすいですが、成長を待つしかないみたいです💦
うちも縦だき吐きますよ!最近少し落ち着いてきましたが、4ヶ月くらいの時は、縦にすると必ず吐いてました💦しかもうちの娘は吐くときは必ず全部吐くんです…オエオエ苦しそうにしながら、ミルクが胃からでなくなるまで吐き続けます😢
縦だき、お腹に力入るんでしょうかね~💦
縦だきすると吐く子、たまにいるみたいです☆
そんな状態だったので、いまだに抱っこひもはあんまり使えません(><)
なんだか似ていたのでコメントさせていただきました。心配でしたら、1度きちんと検査してもらってもいいかもしれません☺️なんでもなければ、取り越し苦労で済みますから(^^)
ただ、機嫌もよく体重が減ったりしてなければそんなに気にしなくていいとは思いますよ~😆
-
maa
ありがとうございます🤣
この前体重測ったら増えていたので
大丈夫かと思ったのですが
やっぱ一応小児科へ行ってみます😭💕- 5月24日

なる
こんにちは😃
参考になるかわかりませんが💦
私の息子もはきやすくて、1ヶ月検診で聞いたら、空気も一緒に飲むと吐きやすいって言われました。
オナラとか結構しますか🤔?
マーライオンみたく頻繁に吐くようであれば、受診したほうがいいって言われました😵
あと、飲んでる途中で、休憩いれて、ゲップさせてみたらいいって言われました🙌
飲んだあと、しばらく身体を起こしてるとか。
頻繁に吐くと心配になりますよね😭
-
maa
オナラ沢山します笑
息子は縦抱きが好きで
飲んだ後も縦に抱いてるんですけど余計にピューと吐きます😭😭- 5月13日
-
なる
うちの息子も縦飲み、縦抱き好きです😃
よけいにピューって出ちゃうんですかー😵
おっきくなってきたら、飲むのも上手になってくるって言われましたが、心配ですし、行けるなら、受診した方が気持ち的に安心できますかね🤔- 5月13日
maa
ぐったりはしてません🤣
ゲップでてもゲップの後に
ビュッと吐くことがあって😭