
起きた時と眠たい時は二重になりますが完全に起きたら一重です!同じよう…
起きた時と眠たい時は二重になりますが
完全に起きたら一重です!!
同じような方いついつなったら二重になったよー
って方いますか?(o´ω`o)
我が子なのでどちらでも可愛いのは分かってます!💓
- もも🍑(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はる
わたしも寝起きは二重に一瞬なるのですが、普段は一重です。わら
これからがたのしみですよね😋

ぴーたん
加齢とともに二重になるタイプかと思います。今はまぶたも水分や脂肪でプクプクなんで普段は一重だと思いますが、加齢とともに皮膚や脂肪層が薄くなり、二重になっていくと思います。
-
もも🍑
水分も関係しているんですね😳
今赤ちゃん相撲に出れそうな
くらいぷくぷくしています!笑- 5月11日
-
ぴーたん
笑!かわいいですよねー!我が家の息子もプックプクしてて、足とか腕に肉がつきすぎて関節何個あるんですか??ちぎりパンですか??状態でした 笑
5歳になって二重になってること多いです^ ^- 5月11日
-
もも🍑
ほんとにそれです🤣🤣♥️
太ももがプニプニすぎて
可愛いのでいつも触っています🤣笑
成長過程で顔も変わりますしね☺️- 5月11日

オラフ
上の子ですが、産まれた時から眠い時二重出たりしていて、起きている時は一重でした!6ヶ月くらいから二重の出現率増えて、7ヶ月位には二重になり、今はずっとクリクリの二重です😊
私自身は幼稚園位から二重になりました!
下の子も眠いとき二重で同じ感じなので成長楽しみです💓
-
もも🍑
やっぱりよく動く5.6ヶ月
くらいから二重になるんですかね?😊💓- 5月11日
-
オラフ
そうですね!上の子3700g超えで産まれムチムチな赤ちゃんだったのですが、動くようになると段々とスッキリしていって二重が定着していった感じです!体調悪い時や浮腫んだりすると一重だったりしましたが😅
- 5月11日
-
もも🍑
息子も3400だったので
大きめでした 🙄 ! !
子供のうちってコロコロ
顔かわりますよね ♡︎( ´ ` ) 💓- 5月11日

はじめてのママリ🔰
私の子も泣かずに起きるときは、寝起きぱっちり二重で別人です😂😂
二重の線もうっすらあるのでなるのかなーなんて思ってますが、二重になったら隔世遺伝です😁笑
-
もも🍑
ponさんと旦那様は一重なんですか?😊
線があるなら二重になりそうですね(o´ω`o)💓- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😅
私はつけまつけると二重になりますがすっぴん一重です😭😭
十分可愛いけど女の子なので二重になって欲しいです😊❣️- 5月11日
-
もも🍑
そうなんですね ☺️
でも女の子は化粧で変わりますし
一重でも可愛いですよ 😘 ♥️- 5月11日

ゆう
うちも眠たいときと寝起き二重です😌
寝起きは2〜3回瞬きしたら一重に戻ります😂
旦那は二重になりそうでならなかったらしいのでそのままかもしれません😁
一重でも可愛いのでそのままでもいっか〜って思ってます☺️
-
もも🍑
めちゃくちゃ分かります ! 笑
2〜3回瞬きしたら一重になりますよね 🤣
我が子なら二重でも一重でも
かわいいですよね 😘 ♥️- 5月11日

ゆう
瞬きしても戻らなかったらびっくりしそうです😂
でももしかしたらそんなときがくるかな〜ってちょっと思いますが☺️
どっちでもかわいいですよね❤️
-
ゆう
↑の返信です💦
書き込むところ間違えました💦- 5月12日
もも🍑
しかも同じ3ヶ月の男の子ですね(o´ω`o)
コロコロ顔が変わるので
楽しみです😘♡