
コメント

退会ユーザー
必ず最初に赤ちゃんに加えさせているなら良いと思います!
吸ってくれないと母乳出なくなるので💦
保護棒ってニップルシールドですか?ニップルシールドを変えてみるのもアリかと思いますよ!

ロー
直母出来ず、保護器つけたり搾乳だけであげて夜はミルクにしてたら母乳出なくなり今は完ミです💦
-
mimama
私も母乳もうでなくていーかなーって思ってしまいます😅😅
ミルクのがすごく楽です…- 5月11日
-
ロー
母乳へのこだわりないならミルクにしてもいいと思いますよ!かなり出費はありますが、預けやすいし来客時も気にしなくて良いし、腹持ちも良いからなのか?夜は2ヶ月になる頃にはまとまって寝てくれてたし、食事も気にしなくて良いし、適度にアルコールも取れるし←
完ミにして良かったと思ってます😊
ただ、本当にお金がかかります(笑)- 5月11日
-
mimama
お金はかかりますよね(笑)
でるところまで母乳とミルク混合にしてみます!!笑笑- 5月11日
-
ロー
私も1ヶ月まではミルクよりの混合でしたが、もう保護器消毒したりする手間考えたら哺乳瓶消毒してる手間と同じじゃん・・・なら母乳にこだわる必要あるの?って思って旦那と相談して完ミにしました!
- 5月11日
-
mimama
わかります…💦
二度手間になってます今…
いつ頃から母乳出なくなりましたか?- 5月11日
-
ロー
1ヶ月検診の前からほとんど出てませんでした!最初は搾乳して150とか出てたのが10とかになって💦
差し乳になったのかなぁと思ったけど、保護器にたまってた母乳もたまらなくなり、手で絞っても滲む程度でした💦
今でもお風呂で無理やり雑巾絞りみたいにすると左だけですが、じわっと出るのは出ますがどのみち直母出来ないし諦めてます💦
2人目も考えてるので母乳じゃなくていいかなぁと!- 5月11日
mimama
吸わせてます!
ですが、途中で嫌がります💦
退会ユーザー
まだ慣れてないんだと思いますよ😌7日ですし。娘も最初のころ嫌がって外すことありましたし。
体勢もラッコ抱きやフットボール抱き、横や縦とかいろいろしてみるのも手です🙂
5分ずつ左右咥えさせてから、搾乳した母乳をあげてミルクも足す、みたいな感じで私は初めの頃やってました😊ニップルシールド使ってましたが、そのうちいらなくなって使わなくなりました。
回数をまずは重ねてみてください☺️