
コメント

s♡
私は打ちました(´ω`★)
赤ちゃんにも免疫付くから受けた方がいいよー!って産婦人科の先生も言ってましたd(○´∀`)b
でも不安になる気持ち、わかります^^;

nana.
九ヶ月ですが、一昨日打ちました!
先生にも受けた方がいいって
言われたので(*゚O゚*)
-
j
私の所の先生は,本人が決めて下さい‼︎って感じでした(>_<)
ただ仕事してるので,電車・人混みに出る機会が多い為,接種しようと思ってました(*^^*)- 10月30日

ママちん◡̈⃝♥︎
私は1人目のときも受けたので、今回も受けるつもりですo(*'▽'*)/☆゚’
産婦人科でしました\(◡̈)/♥︎
-
j
私も受けるなら産婦人科で希望ですね(*^^*)
- 10月30日

もふもふもっち
私はもう後期なので、出産時にインフルエンザになっていたら死んでしまう!と思い打とうかと思っています。
効くまでに2週間かかるので出産が先になってしまうかもですが…。
先生には授乳中でも打てると言われたくらいなので、赤ちゃんへの影響は心配いらないのだと思いますよ(*^^*)
-
j
授乳中でも打てるんですか‼︎
知らなかったです(*^^*)- 10月30日

ぽぽん
私もずっと悩んでました!
胎児への影響も心配でしたが痛いのも嫌で(笑)
でもインフルになってしまった方が母体はもちろん胎児への負担にもなるらしいので二週間後の検診の時に受ける予定です(๑•ㅂ•)
-
j
私もみなさんの意見を聞いて,2週間後に予約できました(*^^*)
- 10月31日

あんこ☆
新型インフルエンザの流行時の接種優先順位に、医療従事者についで、2位に妊婦が入れるほどに優先されているんですよ☆
私も11月からなので受ける予定です!打ってすぐ効くわけではないので、流行前に早く打ちたいです(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
-
j
妊婦さんは優先で受けた方がいいんですね‼︎
流行る前に接種が大事ですもんね‼︎- 10月31日

miku3939
私は一昨年1人目妊娠中、病院で働いてた事もあり打ちました!
が、、見事にインフルになり、、かなり辛かったです(><)
今年は二人目妊娠中で仕事はしてませんが、長男がいるのであくまでも予防として打つ予定です!
-
j
40度熱がでたら辛いですよね…(>_<)
私は仕事してるので接種しようと思いました‼︎- 10月31日

かんりのな
35w6dの検診のときに、先生に聞いたら「絶対、打ったほうがいい」と言われ、その日に打ってもらいましたよ(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
-
j
すぐ接種してくれはったんですね‼︎
問い合わせたら,予約制でした‼︎- 10月31日

りん
うちの産院は12週以降の妊婦対象ですよ!!
-
j
医院によって打てる周期が違うんですね(*_*)
- 10月31日

✳︎りのあ✳︎
私の産院は14週以降と言われました💡
-
j
私の行ってる産婦人科では,何周期でも打てると言われました‼︎
- 10月31日

harufuku
今28週目です(*^^*)
妊婦こそうってた方が良いってテレビでも産院でも言われていたので、11月に接種する予定です!
インフルエンザワクチンは不活化ワクチンなので、毒性がなく胎児への影響は低いそうです。ただワクチンをうっても絶対にかからないわけではないので、目的としてはかかったときに重症化を防ぐためかなと思います。妊婦にはタミフルなどは基本的には処方されないようですので、かかってもできれば軽く済ませたいですよね( ; ̄▽ ̄)
ただ、妊娠初期はワクチンにかかわらず自然流産にもなりやすい時期なので、うたないところもあると聞きました。
あとはかからないように予防するしかないですよね💡すでにお子さんがいらっしゃればなかなか大変かもしれませんが、一人目の妊娠であれば、予防もしやすいかと思います!ご自身も、同居されているご家族の方も、人混みはなるべく避ける、マスク着用、手洗いうがいを丁寧に(^-^)を徹底するなど☆
もう一度産院の方に自分の中で不安な部分も話して、ご相談されてみては?(*^^*)
-
j
確かにかかっても軽く済ませたいですね(>_<)
仕事してるので,電車にも乗るし…怖いので接種すべきか悩んでました。。- 10月31日
-
harufuku
お仕事されてるならさらにインフルエンザ不安ですね(>_<)週数的にも悩みどころですしね、、、
もし自分も同じような状況なら、私だったらワクチンうつと思います(^^)
妊娠中のお仕事って大変だと思います(>_<)あまり無理のないように、通勤も気をつけてくださいね(ノд<)環境は違いますが、お互い元気な赤ちゃんが生まれてきてくれるように頑張りましょう(*^^*)♪- 10月31日

りず
私は今11wですが、サンプルで聞いたところ、もう少しあとの週数になってからにしてねと言われました!!
なので旦那さんに先に打ってもらって、私は病院の許可がでたらするつもりです♪
-
りず
打ち間違えた…(;゚д゚)
サンプルではなく、産婦人科です- 10月30日
-
j
私の行ってる産婦人科では,何周期からでも打てるそうです‼︎
医院によって違うんですね(*_*)- 10月31日

Mon
私はうってません(*^^*)
毎日マスクして過ごしています。
ワクチン接種しても、かかるときはかかりますし…!
-
j
仕事してるので,電車にも乗ったりするので,もちろんマスクはしてるんですが,不安なので接種すべきか悩んでました(>_<)
- 10月31日

☆a3a☆
こんにちは。同じく11週目の二人目妊婦です。
一人目の時は1月に妊娠発覚したので打たず、今回はがっつり流行時期に妊娠中なので、接種を考えています。
一昨日検診だったので、先生に確認したところ、あと1ヶ月待ってからと言われました。安定期まではやめたほうがいいようです。
それまでマスクして予防します‼︎
-
j
私の行ってる産婦人科では,何周期からでも打てますよ‼︎と言われました‼︎
毎日マスクですね(*^^*)- 10月31日

こじやん
こんにちは。
13w5dの初マタです。
昨日検診の際に予防接種の予約をしてきました。
次回4週間後に9時から検診
15時から予防接種です。
一応医療機関で働いているので
もう少し早く受けたかったんですが、
検診と同じ日に予約を取れたのでまだ良かったかな。
でもうつるときはうつるので
マスク手洗いうがいは忘れません!
-
j
私も医療機関で働いてるので,いつ移るか分からないですもんね(>_<)
- 10月31日

シロクマ
私は、8週目で妊婦用の予防接種を打ちましたよ!次の検診で2本目打とうかと思ってる位です!
インフルになった時の方が辛いですからね、なる時はなるかも知れないけど、予防するのは大事ですし、なってから打っておけば良かったと思うのもイヤですしね。。
もしなったとしても、軽くですむとも良いますよ!
-
j
2本打てるんですね‼︎
なるほど‼︎- 11月15日
j
赤ちゃんも免疫つくんですね‼︎
大丈夫と言われても不安なりますよね。。