
コメント

ブルーノ
楽しめますよ😚✨特に紅葉のときが綺麗なんですけど、来年&再来年に飯能にできるムーミンのテーマパークに乗っかって(?笑)カフェとかもできるみたいです☕歩いてるだけでたのしいですよ。
写真スポットもたくさんあります!
以前いったときは、きのこ型の建物のなかに入って絵本など読めたんですけど、いまはそこだけは解放されてるかわからないです💦

退会ユーザー
つい最近行きました!(GWに)
んー見た感想としては
子供には危ないかな?って
感じでした!
ムーミンの家は階段が多いし、
2、3階の柵も隙間から
落っこちてしまいそう)
正直土地もこれだけ??って
感じで狭いなと思いました😅
あと歩く道が
砂利(?)木の棒(?)だったかな?
の道なのでベビーカーの人は
おしにくそうでした😅
-
退会ユーザー
上の方がおっしゃっている
ムーミン資料館には
絵本が読めるスペースがあります。
が特別クッション性のある部屋でも
特別広い部屋って感じとも
思えませんでした😅
(本棚には赤ちゃん向け、
幼児向けなどは
書いてありましたが…😅)- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
行くならベビーカーだと思うので
歩きにくそうですね😅
あまり赤ちゃん向けではなさそうですね!- 5月11日

4匹のこっこちゃん
楽しむというと、、、どうでしょう😅
2ヶ月くらい前に行きましたが、下の子は終始ベビーカーでした😅
広いハイハイできるスペースはあだ多様な気はしますが、ここならでは!という感じでもなく、、、
近いなら遊びに行くのもありですが、遠くからわざわざ行くほど楽しめるところではないかな?という気がしました、わたしは!
-
4匹のこっこちゃん
すみません、誤字すごくて💦
ハイハイできるスペースはあったようや気はしますが、
です💦- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
車で1時間くらいなのでそこまで距離は
ないのですが赤ちゃんには
まだ楽しめなさそうですね😅- 5月11日

るん
私、地元なので子供の頃はよく遊びに行ってました!
正直あまり楽しめないかなと思います😅
山を削って作った公園?なので、坂道は多いし、建物の中は階段が多かったり、小学生の子が多いと走りまわってたりするので💦
私は小学生が楽しめる公園かなと思います。
来年あたりに宮沢湖だった所にムーミンのテーマパークができるので、そっちが楽しみです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
あまり赤ちゃん向けではなさそうですね😅
テーマパーク気になります🌟- 5月11日
はじめてのママリ🔰
ムーミンのテーマパークの噂は聞いてましたが
来年再来年には出来るんですね!
コメントありがとうございました😊