

ばなぬ
私のお腹の子も標準範囲を超えて大きいです(笑)
この前は、私の体重は300g減ってたのに赤ちゃんが300g増えてました…(O_O)
先生に、赤ちゃんが大きいのは食べ過ぎが原因ですか?って聞いたら「いやいや、そんなことないよ。胎盤の状態が良いんじゃないかな。食べてなくても大きくなる子はなるからね(笑)」て言われました(´∀`)
ので、異常ではないと思います(≧∀≦)

spica❇︎
もし違ったら申し訳ないのですが^^;
果物を多く食べたりしていませんか?
果物に含まれる果糖という糖分は他の糖分と違って赤ちゃんに影響があるそうです。
つまり果物の食べ過ぎはお腹の赤ちゃんが大きくなるかもしれないとの事ですΣ( ꒪□꒪)‼
もちろん一概には言えませんが胎盤や臍の緒の太さにもよるようですよ^ ^
小さいと言われたら心配になるし大きめと言われたらそれもまた心配ですよね꒰๑´•.̫ • `๑꒱
無事に赤ちゃんに会えますように♡

yuyu808
赤ちゃんの大きさは、体のいろんな部分のサイズを測ってデータで割り出されるので、足が長いとかだけで、2週〜3週変わってきます☆先生の測り方でも、少しずつ変わってきますので、とりあえず前回より赤ちゃんの体重が増えていれば問題ありませんよ(^o^)

まめちゃんママ
私も妊婦の時、検診に行くたびに1w〜2w大きめでした(^○^)
果物が胎児おっきくなるってゆうのも聞いたことありますし、果物ばっかり食べてた時期もありました(ー ー;)
生まれた子は3740gのビッグ君でしたが、なんの問題もなく元気いっぱいでしたよ(^○^)
まぁ、エコーは推定体重ですから誤差はありますよね(ー ー;)
コメント