
ビットコインの投資について知識がないため、旦那が勝手に始めたことに不安を感じています。投資は危険かもしれないと考えており、投資しない方がいいかどうか相談したいです。
先程旦那宛にビットコインの登録完了通知?みたいなものが届きました。
何の相談もなく勝手に始めてたのでイラッとしました。
正直仮想通貨には全く知識がないので勝手なイメージですが危険なんじゃないか、うまくいかなければ借金できるんじゃないかと不安です。
調べてみると今買ってもそんなに儲からないとか色々出てきたんですが旦那に投資しない方がいいと伝えた方がいいでしょうか(>_<)?詳しい方教えていただけませんか?
- とろサー(7歳)
コメント

退会ユーザー
旦那と12月から同棲して1月に籍入れましたが、一緒に暮らし出して10日後くらいに旦那宛てのビットコインの登録通知来ました(笑)
その時は何も言わずほっておいたんですが、喧嘩した時にビットコイン馬鹿にしたら気まずい顔してました(笑)
自分のおこずかい内でやってくれるならもうどうでもいいやって感じです(笑)

kuku
詳しいわけではありませんが、主人と世界的な金融機関に勤めていた知人からビットコインには手を出すなとキツく言われているので、素人では儲からないのかな~と思っています。
マイナスになる可能性もありますが、ならない範囲のお小遣いでカバーできるレベルであればいいんじゃないかなーと思いますよ💡
-
とろサー
回答ありがとうございます!
マイナスになる可能性もあるんですか(TT)
どういうことをしたらマイナスになりますか?
無知ですみません😭- 5月10日
-
kuku
さおりさんが詳しく話してくださっていますが、レバレッジをかけなければマイナスになることはないと思います。
投資金額が少ないと、リターンも微々たるものなので、レバレッジ少しくらいならかけても大丈夫かな~と思ってしまうんですよね💦
それをせずに元手金額分でされるのであれば、万一何かあっても元手分がなくなるだけなので大丈夫かとは思いますよ💡- 5月10日

さおり
余剰金でやれば、0になるリスクはありますが、借金にはなりませんよ(*^^*)
借金になるのは
・借金をしてまで投機して、値段が下がって返せなくなった
・レバレッジをかけて投機した
のパターンくらいかと思います。
うちは、私がやりたくて旦那を説得しました(笑)旦那も仮想通貨に不信感がありましたが、言って良かったと思っています。
「自分のお金だから良いと思った時に投機したい」というのもよく分かりますが、家族になったんだから大きなお金が動くときは隠さずに相談してほしいですよね。そう伝えてあげれば旦那様もホッとするのではないでしょうか?(*^^*)
ちなみに仮想通貨は数千円から投機可能ですので、大きなお金とは限りません。いくら入れたか、今後の許せる上限はいくらか、を確認しておくと、旦那様にとっても良いブレーキになると思います(*^^*)
-
とろサー
回答ありがとうございます!
借金してまで投資しない限りはゼロになることはあってもマイナスになることはないということでしょうか(>_<)?- 5月10日
-
さおり
レバレッジという制度があり、それを使うとマイナスになるリスクがあります。
簡単に言うと、1万円を25倍のレバレッジをかけて投資すると25万円投資したことと同じになって、投資先が2倍の値段に上がったら、元手が1万円で2万円になるところを25万円の倍の50万円の利益になるというものです。
ただし1/2の価値に下がったら、5千円のマイナスになるのではなく、約17万円のマイナスになります。その分を支払わなければならないということです。レバレッジは一攫千金の道とも、破滅への道ともなるので、本当に注意してくださいね。
株式の場合でも同様なので、ネットで調べるとすぐヒットしますよ(*^^*)- 5月10日

みかん
5000円分買ってそのコインが上がった時に売れば儲け、
下がった時に売れば例えば4000円になります。
普通に買い足して行く分には借金になることはないです。
ただ、日本のコイン販売所は手数料がかかるので
5000円払って4500円分のコインを買うイメージです。
コインが下がってマイナスになっても売らなければ戻ることもありますし
私はコインチェックの事件でマイナス食らってそのまま放置です。
とろサー
回答ありがとうございます!
お小遣い内でやってくれるならいいですけどね(>_<)💦
調べても安全なのか危険なのかよくわからなくて不安です(TT)
退会ユーザー
私もわからないので首突っ込むのやめました😂(笑)
よく働いてくれる旦那さんなんでたとえ何かあっても大丈夫かな〜って思ってます(笑)