 
      
      
    コメント
 
            ことまま
詳しく知らないのですが、担当の人が少ない様なので、一度電話で確認して子連れでも良いか聞いてからの方が良いと思います😆
夫が以前行ったら担当者不在でコンピューター使った検索しか出来なかった事がありました😓
 
            akoto
行ったことあります。
建物と駐車場は大きいんですが、入って一番奥の部屋で検索機が5台ほどしかなくて刈谷のハローワークと比べるとすごく狭いです。
私が行ったときは職業相談もやっていましたが担当の方が2人しか居ませんでした。
- 
                                    ちゃんえす 
 ご回答ありがとうございます!
 そんなに狭いんですね。。
 子連れOKでも
 もしグズったとき迷惑になりそうですかね(>_<)
 
 刈谷に行けばマザーズコーナーもありますし1番いいんでしょうけど
 まあまあ距離があって悩みどころです💧- 5月10日
 
- 
                                    akoto 私が行ったときは検索機も空いていたのでゆっくり見れましたが、時間によっては混んでて空くのを待つ可能性もありそうなところでした。 
 
 刈谷はその点は心配なさそうなのとマザーズコーナーがあっていいと思いますけど、刈谷まで地味に遠いですよね。
 私も安城市の東の方に住んでるので刈谷は遠いです。。。- 5月10日
 
- 
                                    ちゃんえす 
 そういうことですか、。なるほどです。。。
 ちなみに、淡々としてるとか優しげだとか、担当の方たちはどんな感じでしたか?(>_<)質問ばかりですみません💧
 
 そうなんです。地味に距離あって
 よし行こう!って気が起きないとなかなか行けません💧
 akotoさんもしかしたら近いかもです⍢⃝꒡̈⃝- 5月10日
 
- 
                                    akoto そのときに職業相談の担当をしてくれた方は確か眼鏡をかけたおじさんだったと思います。特に気にならず優しいというか普通な方でしたよ(^^) 
 入ってすぐに総合受付?みたいなところに居た女性の人のが淡々としてる感じでした。
 ハローワークの職員さんっていろんな人いますよね。言い方がきつい人とか様々。。。
 特に刈谷は職員が多いからか担当の方に当たりハズレある気がします。
 なので私は次も安城市のほうに行こうと思ってますよ。- 5月10日
 
- 
                                    ちゃんえす 
 子連れだと余計に邪険にされそうで。。やはり人によりますね(>_<)
 刈谷、確かに様々ですよね。私も行き始めて間もないですけど早速1人苦手な職員さんいます(;_;)笑
 
 色々と詳しく教えていただいてありがとうございました❁*.゚- 5月10日
 
 
            みき
刈谷のハローワークに行ってましたよ!
- 
                                    ちゃんえす コメントありがとうございます! 
 安城の庁舎には行かれたことないですか??- 5月10日
 
- 
                                    みき 安城のは行ってないです。 - 5月10日
 
- 
                                    ちゃんえす 
 そうなんですね︎☺︎
 ご回答ありがとうございました☆- 5月10日
 
 
   
  
ちゃんえす
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね(>_<)パソコン検索のみでは意味無いですもんね(>_<)
ありがとうございます!電話してみます☆