![まつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が少なくて国の将来が危ういとされていますよね?その一方、子供を育…
子供が少なくて国の将来が危ういとされていますよね?
その一方、子供を育てるために仕事をしたいのに、子供がいると仕事がしにくい、もしくは就職しにくい世の中に疑問を抱いています。
だから、必ず選挙には行きます。
少しでも、日本社会が変わればいいと。
しかし、私の一票は1人分でしかありません。二人分貰いたい。
未来の日本の利になるはずの子どもを育てているのだから、子供を産み育てている人の一票が、どれだけ重要なのかを考えて欲しい。
そんな選挙システムになればいいのになぁ、、なんて妄想してしまいました。
- まつこ
コメント
![おむれつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむれつ
モリカケだのなんだのばっかやってないで
そういうとこ議論してもらえないんですかね…
![年子👧mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子👧mama
本当にそうですよね!
私は保育園の待機児童問題もあるし、子育て世代の男性の給料を思いっきり増やして奥さんが働かなくても大丈夫なようにすれば待機児童も減るんじゃないかな…とも思います💦
そうすればお仕事が好きで働きたいママさんは保育園もすんなり決まるし、働かず子どもとゆっくり過ごしたいママさんは過ごせるかなって思います。
議員同士のスキャンダルを叩きあっていないで、そういう必要なことを話し合って子育てしやすい環境を作って欲しいですよね😑
-
まつこ
それも有効なアイディアですね!
政治家の不倫は良くないけど、最早どーでもいい。
なんかもう、政治家のスキャンダルをニュースで見るたび、ムカムカ、モヤモヤし過ぎて涙が出そうになります。- 5月10日
![リンゴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リンゴ
そう思います!
議員同士の足の引っ張り合いなんかよりも、もっと日本の未来を話し合ってほしいです。
自分達の利権のために政治してるようにしか見えませんよね。
誰に入れたらいいかわからないけど、こいつだけは落としたいという票のどっちかを選択できるっていうのはダメですかね?(笑)
まつこ
本当にそう思います。
恐らく子育て家庭の方々は政治に目を向ける余裕がないほど疲弊しきっているのだと思いますが、国の中枢がこんな状況だからこそ、子の為を思うがこそ、政治に目を向けなければいけないと思います。。。