※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コロン
妊娠・出産

ウテメリンを飲んでいても破水し、早産になった。効果がなかったのか疑問。

張り止めの薬ウテメリンを飲んでいても破水してしまい、早産でした。
ウテメリンを飲んだ四時間後に破水して病院へ行き、その5時間後には陣痛が始まりました。
ウテメリンが効いていなかったということですか?

コメント

めい

破水の原因が子宮収縮によるものか?または、細菌感染によるものか、があると思いますが。ウテメリンが効いてないというよりは、内服では容量が少なくコントロールつかなかった可能性があるまは思います。

  • コロン

    コロン

    出産したのは3週間前の話で、検査の結果で細菌感染ではありませんでした。
    何故、早産になってしまったのか(._.)
    体重は大丈夫でしたが、35週でも色々と大変でした。

    • 5月10日
maruちゃん

何週で早産になりましたか??
私も張りどめの薬飲んでいるので、心配です😢

  • コロン

    コロン

    35週です!
    体重は大丈夫だったけど、35週でも色々と大変でした。子供は大学病院に搬送されてしまって・・。
    張りやすいなら、37週まで安静にした方が良いですよ!
    私は、安静にしていてもダメでしたが(._.)

    • 5月10日
  • maruちゃん

    maruちゃん

    そうなんですね😱気をつけます!ありがとうございます!
    そしてご出産おめでとうございます✨

    • 5月10日
えま

ウテメリンて気休めだよと先生に言われました!!
日本だけらしいですよ、張り止めとか飲むのは。。
ほぼ効かないと大学病院の先生に言われました☀

ママ

飲み薬では張りを抑えるほど血中濃度が上がらないので、張りを抑えたければ点滴するしかないと病院で言われましたよ。

のん

内服薬は気休め程度です💦
濃度が高い点滴を打って効果が現れやすくなります💦