※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ☺︎
子育て・グッズ

声を出して笑わせることが難しいです。パパには笑ってもらえるけど、子供にはうまく笑わせられない日が多い。寂しい気持ちと焦りがあります。やってみたり遊んでみても反応が薄いので、自分が下手なのかと悲しい気持ちです。

なかなか声を出して笑わせる事ができません😭
パパには割とよく笑うのですが、私か同じような事をしてもニヤリ程度が多い為、日中ずっと一緒にいるのに、声を出すほど笑わせる事ができない日も多いです💦
あれこれ考えてやってみたり一緒に遊ぶのですが、なかなか笑わないので、私自身も寂しいし(やっぱパパの方が楽しいんだな、なんて)、そんなんじゃ我が子も、ますます私といるのがつまらなく思ってしまいそうで焦っています💦

こしょこしょ、高い高いでもニコッとするか無反応だったり...ただタイミングが悪いのか、やっぱり私があやすの下手なのか...悲しい😭😭

コメント

ゆーママ

派手にテンション高くやってもだめですか👀?笑

  • ぴぃ☺︎

    ぴぃ☺︎

    本当ツボがよくわからなくて、いないいないば〜をテンション高くやったりしてもニコッとしたり、ちょっとキャーッて言うぐらいだったり...と思えば、え、それ笑う⁈って事でゲラゲラ笑ったり💦笑

    • 5月9日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    そうなんですね👀
    うちはもう派手に高い高いとかぐるぐるとかやればゲラゲラ笑ってたので👀
    頑張ってください!

    • 5月9日
  • ぴぃ☺︎

    ぴぃ☺︎

    そうなんですね👀!
    高い高い、ちょっと体浮かすぐらいぽんってやる感じですか??

    ありがとうございます🌟
    頑張りますー!

    • 5月9日
  • ゆーママ

    ゆーママ

    うちは10ヶ月のときすでに歩いててだいぶ体がしっかりしてたのでけっこうポーンという感じで手を離したりはしてました👀あとは寝っ転がってスネのあたりに子供乗っけて前後にゆらゆらしたりすると爆笑もんでしたよー

    • 5月9日
maa

赤ちゃんの笑いのツボってわからないですよね💦
何気ない行動でもゲラゲラ笑うことがあるのでこればかりは娘に聞いてみないとわかりません。。
うちもこちょこちょあんまり反応ないです😅

  • ぴぃ☺︎

    ぴぃ☺︎

    特に笑わそうとしてない事で笑ったりしますよね💦
    こんな笑わせてあげられないの、私ぐらいなんじゃって思っちゃいます😭

    • 5月9日
あやか

やり方ですかね?💦
私は割とがっつりこちょこちょするので
すごい笑いますが、旦那は
表面をこちょこちょやるだけなので
笑いません^_^

🐰

同じく私です😅実母だとツボったかのようにゲラゲラ笑うんですが
全く同じ事しても私だと笑いません...💧

®️

こちょこちょとかダメですかね?😭
うちは太ももをブーってやったり、お腹ぐるぐるマッサージしたり背中こちょこちょやると大爆笑です🤣

ゆーだ

うちの子はハイハイで追いかけっこしたら「きゃーきゃー」言って逃げ惑いますよ😄