※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキティ
子育て・グッズ

学資保険の入り方や選び方について相談です。学資保険をしていない場合の代替方法も知りたいそうです。

こんにちは★
学資保険ってどこで入られていますか???
学資保険をしていない方は、どういった形の方法をとっていますか?

利率がさがったので、どれがいいのか迷っています😩😩😩

コメント

3 兄 妹 mama ♡♡

母の知り合いが働いているので、かんぽに入ってます!

  • ミキティ

    ミキティ

    かんぽって、郵便局ですか?🙄🙄

    • 5月9日
ひーちゃん

私は、かんぽに入ってます😆👍‼️
医療特約がしっかりしてたので、それに決めました✌🏻

  • ミキティ

    ミキティ

    医療は入院とかもついているんですかね?☺️
    話とか聞くのは自宅に来てくれますかね?

    • 5月9日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん


    入院も付いています😊

    もちろん、自宅にきてくれますよ❤️

    • 5月9日
ママ

私も郵便局で学資聞いたらかなり良さそうですよ♡

  • ミキティ

    ミキティ

    ほんとですか!
    さっそく産まれるまでにききにいきます!!

    • 5月9日
picaさん

私は農協です♡
450万一括払いの、500万戻りでした☺️

  • ミキティ

    ミキティ

    農協ってどういうところで聞きに行ったらいいんですかね?🙄

    • 5月9日
sm

私は学資保険入らずに15年払い込みの終身保険にしました!
15年だと子供の高校進学や大学にやるためにまとまったお金が準備できるようになるので!
ただ小学校の入学祝い金みたいなのはないのでちょっとって感じですけど(^^;

  • ミキティ

    ミキティ

    そういう方法もあるんですね!!!
    それだと万が一の時にも保証がありますもんね!
    たしかに祝い金はほしいですねー🤣🤣

    • 5月9日