※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
妊娠・出産

胎児の成長について2つの病院で異なる診断があり、不安を感じています。成長具合についての意見が分かれており、覚悟が必要か悩んでいます。

*7w1dで自分の病院でみてもらったところCRL5.6mm(上の画像)心拍は確実に見えた。最初はゆっくり鼓動を打っていたが徐々にピコピコ早くなっていった。
*7w2d翌日で別の産院でみてもらったところCRL2.1mmでとられました。(下の画像)心拍はモニターを先生が拡大しすぎて画質が粗いせいなのか見えにくかったがかすかに動いてるのはみえた。この辺が動いてますね、と言われた。

自分の病院では「前回より胎芽も見えて心拍も見えてる(6w3dで胎嚢しかみえなかった)ので前回より成長してるし、今の段階で育つか育たないからっていうのはなんとも言えないですね」と言われ、
翌日行った産院では「赤ちゃんが週数に対して小さく、心拍もはっきり見えない。厳しいね。来週またきてね。」と言われました。
2日連続で受診してここまで医師によって大きさの取り方や発言が違うのでしょうか。
確かに胎芽は小さく、心拍もハッキリみえなかったため、これから産後まで見てもらおうと思っていた産院の先生には厳しいと言われもうダメなのかなと思ってしまっています。覚悟が必要でしょうか?
こんなに小さくても、大きくなって無事育ってるよって言う方いらっしゃいますか?
今できることは、赤ちゃんの生命力を信じて話しかけて待つだけだと思ってるのですが、不安で涙が止まりません。

コメント

まー

ちなみに人工授精での妊娠なので週数に相違はありません。
あったとしても±2程度です。

e

私も排卵見てもらっての妊娠だったはずが2w分くらい成長が遅く、厳しいかもといわれる中で、それでも無事心拍が確認出来て、大丈夫!と言われ、母子手帳も貰ってきたものの、10w(大きさ的には8w)の初めての検診で、心拍止まってしまいました。
今不安なのも、凄く分かります。でも今となっては、不安になりすぎちゃったかな?とか、例えダメだったとしても、自分だけは信じてあげれば良かった。と時々思います。
生命力なので、仕方のない事だったとしても、分かっているのにやはり自分を責めちゃう部分はあります。
私も当時質問した時は、それでも無事に育っていた方、いらっしゃいました!!とっても不安だと思いますが、深呼吸して、過ごしてください。

  • まー

    まー

    ごめんなさい、こちらeさんへの返信です💦

    • 5月9日
  • e

    e

    先生曰く、このまま追いつくこともあるよ!と言っていただいたのに不安ばかりでした。前向きにゆっくり過ごせるといいですね!私みたいな母ではなく、強いお母さんでいて、ドシンと構えてください!

    • 5月9日
  • まー

    まー

    追いつくこともありますよね!
    信じて話しかけてあげます。今生きているのは事実なので、信じるしかないですよね。

    • 5月9日
ゆき(o^^o)

卵黄嚢がかぶって計ってしまった可能性もあるので、なんともですね。

私は、5週6日胎芽2.1ミリで心拍確認をして、7週2日で分娩予約を入れてきましたがこんな感じでした。

  • まー

    まー

    私は6wでも胎芽は確認できませんでした。
    分娩予約もしようと思ってましたが、やめておきました。

    • 5月9日
ayu

うちも初めての妊娠なので何とも言えませんが6wの時に見てもらった時はまだ胎嚢とリングみたいなのが小さく写っていただけでしたが8w6dでまた見ていただいた所成長してましたし心配も聞こえてたらしいです。
多分うちも少し小さいらしいですが
あとは赤ちゃんに頑張ってもらうしか、、、(・・;)

  • ayu

    ayu

    すみません間違えて
    心配→心拍です(>_<)💦

    • 5月9日
  • まー

    まー

    2週間でここまで大きくなったなら立派ですね!
    ayuさんはその2週間どう過ごしましたか?不安ではなかったですか?

    • 5月9日
  • ayu

    ayu

    旦那に見せたときもめっちゃビックリしてました(笑)

    めっちゃ不安でした。途中茶おりでたりピンクの出血したりと💦
    けどうちの場合吐き気、匂い悪阻があったためまだ大丈夫かな~と
    何回もお母さんや旦那に大丈夫かな?みたいなの言ってますがあんたに似てるなら大丈夫って言われ頑張れた感じです(>_<)💦

    • 5月9日
  • まー

    まー

    実は私も先週ピンクおりがてて騒いでたんです!でも結局心拍確認できるまで成長してて☺️
    私は職場の上司2.3人にも妊娠を報告してるので、仕事内容も軽くしてもらっていて、ダメだったら申し訳ないなぁと思いながら現状をまた報告するつもりです、、、
    毎日泣いてる状況なので、周りに頼りながらやっていかなければですね💦

    • 5月9日
まー

私も母子手帳もらって初めての検診でした。その検診でこんなこと言われるなんて。不安になりすぎるのも、赤ちゃんがかわいそうですよね。信じてあげられるのは自分と旦那だけ、ですもんね。どんな結果になろうともこの子の7週は今しかないから大事にしなきゃと思うのですが、、、
大丈夫だった事案を書いて安心したい気持ちもあります😢

さくmama

7w0dのとき、3.1mmでした!
小さくないかな?って不安でしたが、先生には週数が少しズレてるかもしれないね。としか言われませんでした。
それでも、今はすくすく成長してくれています。
不安だと思いますが、あとは赤ちゃんを信じるしかないです(>_<)

  • まー

    まー

    さくママさんは自然妊娠ですか?
    先生によってここまで言い方が違うのか、厳しいねと言われたら覚悟してしまいます。
    でも、信じないとですね><

    • 5月9日
  • さくmama

    さくmama

    自然妊娠です。
    先生に厳しいねって言われると辛いですよね😢
    私も1人目のとき、7wで胎芽見えなくて厳しいかもと言われたことがあったので、泣けてくるの分かります。そのときは、覚悟を決めつつ…毎日、お腹を大丈夫、大丈夫ってさすってました😊

    • 5月9日
  • まー

    まー

    他の病院でもう一回見てもらおうか今すごく悩んでいます笑
    さくママさんは7wのあと次の受診までどのくらいあきましたか?他に見てもらいました?

    • 5月9日
  • さくmama

    さくmama

    次の受診まで2週間あきました!
    他の病院には行きませんでした💦

    • 5月9日