※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KM
子育て・グッズ

子供にグミをいつから与えるべきか悩んでいます。虫歯や噛み切れるか心配で、歯磨きも難しいです。

子供にグミっていつから
あげていいんでしょうか🤔🤔

最近コンビニでガラピコぷ〜のグミを
指差して欲しがるんですが…
噛み切れるのか?飲み込まないか?
が心配で買うのを我慢させてます!
なによりも、虫歯が心配です!
歯磨きは毎日習慣つけてますが
嫌がってなかなか出来ない日もあったり
乗り気でやらせてくれる日もあったりで
難しいところです……。

コメント

ひまわりRUI助

2歳直前くらいからあげました!小さいものから。

  • KM

    KM

    小さいものだと噛まずに飲んだり
    しちゃわないか心配で💦💦

    • 5月9日
  • ひまわりRUI助

    ひまわりRUI助

    飲み込んでるかんじはなかったですね♪ちゃんとカミカミしてねーと言って!

    • 5月9日
gpajtdmw

一歳の2ヶ月ですが
コグミってゆう小さいやつ普通に良く食べてます。
10ヶ月ごろから上の子たちに食べさせられてて今では大きめのやつでもちゃんとかみきって食べてますよ!

  • KM

    KM

    うちも、コグミ欲しがります( 笑 )
    パパがよく食べてるので……。
    欲しがって大泣きされますが
    頑張ってあやして、違うものあげてます。

    • 5月9日
  • gpajtdmw

    gpajtdmw

    ちなみに私は子供3人ですが
    同じように歯磨きしましたが
    1番上の子は気を付かってお菓子やジュースは遅めでしたが三歳半検診で虫歯がありました。
    真ん中の子は上の子と一緒に一歳ごろからお菓子やジュースなど食べ飲みたくさんしてましたが今5歳で虫歯一個もありませんよ。
    なので虫歯は食べ物も関わってくるとは思いますが元々エナメル質が弱いとかそうゆうのもあると思いますよ!

    • 5月9日
米民/脊オパ参戦

私はできたら小学生まではあげたくないです。自分が子供の時グミ飲み込んで死にそうになったんで、、(;´Д`)

  • 米民/脊オパ参戦

    米民/脊オパ参戦

    アンパンマンとかのはいちを公式で3歳以上が食べるようにしてくださいと書いてますが、親判断ですね(>_<)

    • 5月9日
音

下の子はまだあげてないですが、上の子は3歳くらいだったと思います。なるべくならあげたくないですけどねー。

ママリ

虫歯になりやすいですし、あげなくてもいいかなぁと思うのと、やはり喉につまりそうで怖くて私はまだまだあげられないです💦

さえみき

最近よく食べてます(●・ω・)/
旦那が好きなので欲しがります💧
果汁グミとかなら柔らかいし、大きめ?なのでかじって半分にして食べてます!
意外と食べ方覚えれば詰まらないみたいです🤣