コメント
エリーサ
わたしは、市立病院なら出来る先生がいると聞いていたのですが、北海道では出来ないと言われました😱
あーちゃん
市立札幌病院で、私が出産した2月にVBACやってる人いましたー!
病院でもその先生しかVBAC出来ないってやってもらった人が言ってましたー👶🏻
-
mirena
情報ありがとうございます✨
一度病院に行ってみようかと思います😊- 5月9日
エリーサ
わたしは、市立病院なら出来る先生がいると聞いていたのですが、北海道では出来ないと言われました😱
あーちゃん
市立札幌病院で、私が出産した2月にVBACやってる人いましたー!
病院でもその先生しかVBAC出来ないってやってもらった人が言ってましたー👶🏻
mirena
情報ありがとうございます✨
一度病院に行ってみようかと思います😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
昨日から発熱してて、今日15:00頃に子供が嘔吐したんですけど、夜ご飯とかどうしたらいいですかね? 本人は元気です。 今しなぷしゅのジュレ?を飲ませました。 もう一個飲みたいと言ってます😅
股関節脱臼について 生後2ヶ月の女の子がいます。逆子、女児、家族歴(義母が先天性の股関節形成不全)があるため、総合病院に紹介状を書いてもらい、先日受診しました。 結果、脱臼はしていませんでした。 ただ、正常範囲…
お子さんがマイコプラズマになられた方どれくらいで保育園に行けるくらいになりましたか?😭 先週の日曜日から鼻水と咳、火曜日に38.5の発熱(ここから咳がひどくなり始める) そこから金曜日までずっと38.5〜39.6ぐらい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
mirena
2年前に1人目を出産した病院で、希望するなら札幌の提携病院を紹介しますと言って貰ったのですが、1人目を出産した病院に今回は行かない事になり…今回受診する病院には自身で探してくださいと言われてしまい探しています💦
1人目出産から2年経っているので、もう出来なくなってしまったのかも😢ですね…
エリーサ
私が聞いたのは今年の1月です😰
札幌の市立病院で出来るかもしれないので、聞いてみるだけ聞いてみてもいいかもしれませんよ☺️
mirena
対応可能な病院が減っているみたいですね💦私が今まで聞いた可能な病院は、
函館五稜郭病院→今年から常駐の小児科医がいないので不可
稚内(病院名忘れました)→遠くて行けない…
旭川→可能な病院無し
札幌市立病院→1人だけ可能な医師がいたが、現在不明
札幌北大病院→1人目を出産した病院で紹介してもらう予定だった病院。現在受け入れ可能か不明
という感じです。まだまだ情報が足りないので、たくさん調べたいと思います💦