
コメント

ka
まだまだおもちゃ掴みません😂💓
私が握らせると機嫌がいい時に振り回す程度です🎶
声に出して笑うのも1日あるかないかですし、全く遅くないです💓💓

ゆうなママ
うちの娘は4ヶ月ですが、未だに一度も声を出して笑ってくれません(´;Д;`)4ヶ月検診の時に先生に相談したんですが、「声は出てるし笑い方にも個性があるから問題ない」と言われましたが、やっぱり心配です(>_<)
おもちゃもまだ数秒しか握れないので、ガーゼを握らせて遊ばせるようにしてます。どうしても周りの子と比べてしまいますよね…(・ω・`)
-
もも
私の兄の子が、何でも3ヶ月頃には済んでたみたいなので、心配になっちゃいました😵
うちの子はうちの子なのに、なぜ人は他所と比べてしまうんでしょうね~😭(笑)- 5月8日

たこ
うちもまだおもちゃに興味がなくにぎってもぼいってして手をたべてますよー!手って大好きです笑
笑うのはニヤニヤはつねに目が合えばしますが声出すのはだっこしてこしょこしょなど本気であそぶと笑ってくれます😊だからおそくないとおむちいますよー!多分笑
-
もも
ほんとに、手だけはぢゅぱぢゅぱすごいんですよ😂(笑)
でも皆さんの話聞いたら、遅いわけじゃないみたいで安心しました😔✨- 5月8日
もも
そうなんですよ~😭
握らせると握ってくれるんですが、すぐに放しちゃうんですよね😣
私の兄の子が、聞けば3ヶ月頃にはもう遊んだり大人のご飯を食べたがったりしてたようで、うちの子が遅い気がしちゃって…
ka
おもちゃなんかより
自分のお手手に必死にカブりついてますよね( ̄∀ ̄)💓w
早いんですね!✨
けど、10歳の妹は赤ちゃんの時は
全てが早くて全く手が掛からない子でしたが、
今では動きは遅い理解力はない話を聞かないと散々です😂
勿論可愛いんですけどね😂
もも
こんなちっちゃい親指しゃぶってんのかよって、ほんとにすごい可愛いですよね😂💓(笑)
10歳の妹さん!そこにビックリしちゃいました!(笑)
けっこう歳離れてるんですね?😍
ka
ヨダレでベトベトでも全然汚く見えませんよね😫💓💓💓
そうなんです!笑
私が22歳で13歳離れてます😂
妹が20歳になったら母は還暦です😂
真ん中に17歳の妹もいて、
女の子の育児はおっぱい以外一通りした感があります( ̄∀ ̄)ww
もも
むしろ、そのヨダレでベトベトの指しゃぶってあげたいくらいです(笑)(笑)
オムツ交換とか、我が子が産まれた時にもうプロレベルじゃないですか!(笑)