
少年団のTシャツ作成について悩んでいます。体験に来る子が少なく、自分だけTシャツを着るのは気が引けると感じています。皆が作るなら自分だけ作らないのは難しいです。
少年団に入っていて 母のお揃いのTシャツあるんですが 子供もギリギリの12人しかいなくて来年は9人いるかいないかで 試合出来るのかって状態なのに 新しくTシャツを作る話になってます💧
チラシ配りしても 色んなところにチラシを貼ってもらっても 体験には一人も来ず そんなんで お揃いのTシャツなんて作って母達が着てたら よけい入らない気がするのは私だけでしょうか?
私は馴染めてない方なので 言いづらくて言えないし 皆んなが作るなら 一人だけ作らないなんて 言えないし💧
どう思いますか⁉️
- ままり(9歳, 16歳)

ままり
あと💦
今月の運動会に宣伝になるからと母達はTシャツ着るような話になってます…

もっけ
スポ少って、そぉですよね(ノД`)
姉のところが毎年毎年新しいチームTやら、ジャージ・バック・ユニフォームなどなどお金がかかって大変そうでした(ノД`)
姉も言ってましたが、おそらく宿命なのかな?と、思います(>人<;)
-
ままり
毎年のところもあるんですね💦
そっか そんなに 揃えたら本当にお金がヤバいですよね…🌀
宿命かもですね…
少年団の当番やら車出しを親御さんが嫌がって 子供が入らないのに またTシャツも買わなきゃいけないっていう負担を増やして よけい入らない気しかしません💧
他もあるんですね🌀
ありがとうございます🙏- 5月8日
-
もっけ
頑張って下さい(>人<;)
- 5月8日
-
ままり
もぉー本当は辞めたいのに🤣
子供の為に頑張ります🤣
ありがとうございます🙇- 5月8日
-
もっけ
姉のところは、高3と高1になりましたが、
2人とも県内の強豪校から声がかかり、兄はインターハイにも行きました^_^✨
そんな報われる日が来ますように^_^‼️
今年は、兄妹で、インターハイ‼️が目標だそうです^_^- 5月8日
-
ままり
お姉さんの所は凄いですね✨
ウチはまだ小学生で 入ってる子の中に プロ野球関係者が数人いて プロ目指してる子もいます⚾️
が ウチは実は野球は好きみたいですが 中学では他のスポーツも考えてるようで…
気楽な気持ちで野球に入れたのが大変なことに…😅
お姉さんの所のように なったら報われますね✨
もし 中学で違うスポーツになっても野球をやってたことは 学びになってるかなとは思うんですが😅
母はキツイです🤣
ありがとうございます🙇- 5月8日
コメント