
義妹からのお下がりが着古していて要らない。断りづらい。どうしたらいいでしょう。
義妹が『お下がりたくさんあるからね!』とサイズアウトしたものを
随時くれるのですが、そのほとんどは
すでにお下がりだったものらしく
明らかに毛玉ついてたり着古してます。
正直要らないですが断りづらいです😅
どうしたらいいでしょう😅
- はなこ
コメント

はじめてのママリ
関係性にもよりますが、はっきりといらないと言えないのなら旦那さんに伝えてもらうか、ありがとう!と受け取って処分するかのどちらかになると思いますよー💦

toki
子供服見てるとついつい可愛くて
買ってしまうのでもう大丈夫です!
って言うのはどうですか☺️?
-
はなこ
あるからっていうのが良い理由ですよね。
- 5月7日

ゆり
わたしも義姉からサイズアウトしてるものもらってますがいらないのは着ないで捨てちゃってます(笑)断れないので貰うだけ貰って気に入らないのはぽいしてます(笑)
角がたたない断りかたあればいいですよね😅😅
でも沢山友達からもらったりしてるのでとかはありきたりすぎますかね?
-
はなこ
なかなか断れないですよね😅
義妹は誰からのお下がりも、
メルカリなどの中古品も
全く抵抗ないタイプなのでよけいに😅- 5月7日

ビッグマム
うちも親戚からいただきます💦
しかもお母さんの兄弟の嫁さんがくれるのでなかなか断れません😓
毛玉とかがついてるやつは私は家で着させてます💦
寝巻きとしてつかえるのでまあいいかなって思ってます(・・;)
これから大きくなったら服がすぐ汚れるので何回も着替えさしたりしないといけないんで😅
綺麗なやつだけお外で着させて汚いのは中とかにしてわどうですか?
-
はなこ
たしかに替えの予備として置いておいたら役立つかもですね!ありがとうございます。
- 5月7日

かちん
うちも旦那が会社の人からサイズアウトしたの貰ってきたりするんですが
好みじゃない柄ばかりとかで
うちは着させずお金にならなくても売りに行ったりしてます。
-
はなこ
分かります・・好みでないものも
多々あります😅- 5月7日

2児ママ
そのままもらっておいてメルカリでまとめて売ります。お互いウインウイン(笑)
-
はなこ
バレたりしないですか???😅
- 5月7日
-
2児ママ
バレませんよ。とりあえず地域だけ偽証してはどうですか?新潟だけど東京、みたいな。
- 5月7日
-
はなこ
なるほどです😲
- 5月7日

はな
着せたく無いくらい汚い物は捨てて後で何か言われても嫌なので押入れに入れる。
着れそうな物はパジャマや家着にする
次渡される時には
肌が弱いみたいで
すぐ荒れてしまって
着れない服が多くて〜
気持ちだけ頂きますね〜と
受け取り拒否ですかね😊
-
はなこ
やはりパジャマや部屋着なら
使えそうですね。- 5月7日
はなこ
そうですよね。
『あるけどいる?』って聞かれたらまだ断れるけど、『あげる』って持ってきてくれたらなかなかなんですよね😅