※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよママ
子育て・グッズ

何ヶ月頃から笑うようになりましたか?パパやママが笑う度に笑いますか?それとも笑わない時もありますか?

何ヶ月頃から笑うようになりましたか?
パパやママが笑う度に笑いますか?それとも笑わない時もありますか?

コメント

pom

1ヶ月なる前からニヤっとしたりしていました(o^^o)
1ヶ月過ぎたくらいからは
私がニコって笑うとつられて笑っていました(≧∇≦)

  • ぴよぴよママ

    ぴよぴよママ

    二ヶ月前くらいから笑っていたのですが最近笑う時と笑わない時があって心配です。

    • 10月28日
ゆずちゅん

1ヶ月になった頃から、目を見てよく笑うようになりました!
機嫌がよければ笑い返してきますよ( ´∀`)

  • ぴよぴよママ

    ぴよぴよママ

    やっぱり機嫌がいい時は笑ってくれるのでしょうか?時々笑わない時があって心配です。

    • 10月28日
るう39

二カ月くらいだったかなー?
今はすっかりパパママが笑うと笑いますし話しかけても笑いますよ〜(^-^)

笑わない時…たまにありますね〜でも時間差で笑い出したりする時も(^ω^)

  • ぴよぴよママ

    ぴよぴよママ

    お話は沢山してくれるのですが最近顔を見ても笑わない時があり とても心配です。
    笑ってくれると嬉しくて つい心配になります

    • 10月28日
  • るう39

    るう39

    赤ちゃんにも喜怒哀楽はあります‼︎
    笑わない時もあるし笑う時もあるし(^ω^)
    心配しなくても大丈夫だと思います(^∇^)

    • 10月28日
ポインコ

1ヶ月頃から笑顔が増えて2ヶ月になる頃には声出して笑うようになりました(*^^*)
今では笑顔で話しかけるとずっと笑ってますよ〜(^o^)/

  • ぴよぴよママ

    ぴよぴよママ

    やはりずっと笑ってるんですね…うちは毎回は笑わなくて以前の方が笑うように感じて心配してます…

    • 10月28日
  • ポインコ

    ポインコ

    うちも私よりも旦那があやした方がキャッキャと声出して笑います(>_<)同じあやし方をしても反応にかなりの差があり落ち込むこともしばしば…でも以前何かでママは赤ちゃんにとって絶対的存在なので珍しいパパやじーじ、ばーばの方がよく笑ったりする事があると読んだ事があります(^ ^)赤ちゃんも気分があると思うのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思います(*^^*)

    • 10月28日
  • ぴよぴよママ

    ぴよぴよママ

    ありがとうございます^_^
    あまり気にしないように いつも通りニコニコ接しようと思います

    • 10月28日
yoccoi

2ヶ月くらいでしょうか?
パパがあやしてると笑いますが、わたしだとさっぱりw

あまり気にしなくても大丈夫ですよ( ^ω^ )

  • ぴよぴよママ

    ぴよぴよママ

    ありがとうございます^_^

    確かにパパがあやすと笑うかもしれないです。気にしないようにします^_^

    • 10月28日
おーちゃん。。。

うちもあまり笑わなかったですよー。

支援センターで出会う人や、実家の近所のおばさんたちにニコニコ愛想ふりまいて、親の私にはあまり笑ってくれません(--;)

6ヶ月の最近は、お腹をこちょこちょしたりすると、声出して笑うようになりましたが、一人もくもくと遊ぶタイプみたいです。
とても気分屋さんのようです。
なので、きっと個人差もあるし、あんまり心配されなくても大丈夫かと思いますよ。
でも、我が子の笑顔いっぱい見たいですよね。

  • ぴよぴよママ

    ぴよぴよママ

    やっぱり一人一人違いますよね^_^以前よく笑っていたので心配になりました。笑ってくれると疲れも吹っ飛びます^_^

    • 10月28日