
娘が高い奇声をあげるので困っています。音に敏感で頭痛や不快感があります。どうすればいいでしょうか。
娘が奇声をあげるようになりました。
食事中が多いので、もっと食べたい!や、早くお口に入れて!といった意思表示なのだと思います。
不満な時と、すごくテンションがあがったときにキーキー言っています。
成長の証。
喜ばしいこと。
頭ではわかってます。
分かっているのですが、脳まで響く高い奇声に、偏頭痛が誘発され頭がおかしくなりそうです。
小さい頃から掃除機や、電車の通過音など大きい音が苦手でした。
今も、掃除機は主人まかせ。
電車通過時は耳をふさいでいます。
今日も、バナナを手ではじかれ落としてしまいました。娘はバナナを早くよこせと言わんばかりにキーキー。
娘がいらないって言ったんじゃん!
と怒ってしまいました😭
怒ったって仕方ないのは分かってるのですが、奇声を聞いていると、頭が痛くなり、心臓がバクバクしてクラクラしてきます。
ノイズキャンセリングイヤホンを買ってみたのですが、高い音には効果がありませんでした。
本当にこのままだと手が出てしまいそうで自分が怖いです。
頭痛が誘発され辛いです。
本当にどうすれば良いのでしょうか。
- ねこ茶(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

あいたろ
キーキー中に、お口を塞ぎ、真剣な顔で低い声で、ダメと言うのを根気よく続けたら、
しなくなりました!
上2人がなかったので、今回初めてで💦
同じく頭痛がひどくなり、怒ってしまいました😅
が、上の方法を他の事のときやってしなくなったのを思い出し、
やってみたらやらなくなったので、
一度試してみてください😊
ねこ茶
今日早速やってみました!
ニコニコしてました😅
でもすごく良いアイディアなので、今後も続けてやってみようと思います。
ありがとうございました☆
あいたろ
グッドアンサーありがとうございます!!
ぜひ、続けてみて下さい😊❤️