※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぽ
その他の疑問

何ヶ月くらいから日中着とパジャマを分けていますか?

何ヶ月くらいから日中着とパジャマを分けていますか??

コメント

ママ

1か月ころからやってました🤗

  • ちぽ

    ちぽ

    回答ありがとうございます😊
    ちなみにパジャマってどのような服を着せてますか??

    • 5月6日
  • ママ

    ママ

    まだ低月齢のうちって中々パジャマ売ってないので、素材が柔らかくて飾りなどがないシンプルなロンパースなどをパジャマにしてました🤗
    寝やすそうなやつです😊

    • 5月6日
るー

4ヶ月頃から朝昼、夜の区別をつけることを意識することが大切ときいたのでそれくらいからでした!

  • ちぽ

    ちぽ

    そうなんですね!!たしかに大人もパジャマから洋服に着替えて、ってしますね!!
    パジャマってどのようなパジャマを着せてますか??

    • 5月6日
  • るー

    るー

    1歳頃まではロンパースタイプのパジャマばっかりでした(^O^)

    • 5月6日
りりお

初めまして^ ^
私は首が座ってお着替えがしやすくなってから着替えさせてました!
ただ面倒で半年くらいまではそのままの時もありましたが、、^^;
ママの無理のない程度で大丈夫かと思いますよ^ ^

  • ちぽ

    ちぽ

    そうですね、今はまだ首が座ってなくてお風呂上がりの着替えも大変なので私も首が座ってからあたりにしようかな🧐回答ありがとうございます!
    首が座ってからのパジャマってどんなパジャマ着せてましたか??

    • 5月6日
  • りりお

    りりお

    お着替え大変ですよね^^;
    私はUNIQLOのロンパースをパジャマにしてました。
    おすわりできるようになってから、同じくUNIQLOのセパレートタイプのベビーパジャマに切り替えました。
    やっぱりUNIQLOが生地がしっかりしていて毎日洗ってもヘタレなくてオススメです^ ^

    • 5月6日
  • ちぽ

    ちぽ

    大変です😅泣かれるとさらにです😅UNIQLO良いって言いますよね!!UNIQLO見てみます!

    • 5月6日
サイ

夏はほぼ肌着で1日過ごしてて、
生後8ヶ月になって秋頃からの長袖のパジャマ買ってからちゃんと着替えるようになりました😄

  • ちぽ

    ちぽ

    私もちょうど暑いので肌着で過ごさせてます😂夏が過ぎてからパジャマもいいですね!

    • 5月6日